見出し画像

椛と銀杏

今年は残暑が長くて
秋の訪れも遅くて
四季の中で春と秋が好きな私は
大好きな季節を思う存分堪能することができなかった

とはいえ
紅葉は今が見ごろなので
足早にやってくる冬の前に
写真を撮りたくて先週と今週末にカメラを持って出かけた

+

飛騨高山は11月20日ごろにはもうすでに紅葉が始まっていて


銀杏の葉の絨毯
紅く染まる椛
きれいない色の葉を手に取ってみた
苔と銀杏の葉
国指定天然記念物の飛騨国分寺の大銀杏の木
可愛いフォルムの銀杏の葉

そして1週後の昨日に訪れた京都の紅葉もまさに見ごろだった

一願成就のお地蔵さまが有名な鈴蟲寺へ


*寺の庭から見る景色は素晴らしく
紅く色づいていた

さらに進んで嵐山へ
紅葉の名所だけあって素晴らしい景観


風光明媚
1つの石に1羽ずつ乗っかってる鳥が可愛すぎて笑
お天気も良かったので川面がキラキラ
赤黄色とはこのことか・・・フジファブリックの曲を思い出す
嵐山といえば竹林の小径
世界遺産の天龍寺で雲竜図が特別公開されていたので立ち寄った

実は京都は『旅行』というよりも『お出かけ』の範疇
電車で30分という行きやすさ


京都の街並みを見ながら走る路面電車
地味に嵐電好き笑

以上週末お出かけ記録でございました笑
秋をちょっぴりお裾分け♡

sentence*&photo* by ~碧+Nikon+iPhone


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?