ふくし

コンサルティング会社でマーケッターをしています。幼少期より手・足底・脇に重度の多汗症の…

ふくし

コンサルティング会社でマーケッターをしています。幼少期より手・足底・脇に重度の多汗症の障害を抱えてます。現在自分と同じ多汗症と戦う方向けの商品開発実現に向けて力を入れています。自身含めQOL向上を目指しつつ日々自分と向き合っています。

マガジン

  • 多汗症に関するコト

    多汗症に関する認知拡大並びにこれからの取り組みを綴っていこうと思ってます。

最近の記事

クラファンにチャレンジします。

来る9月24日よりクラウドファンディングプラットフォームMakuake (マクアケ)を通じて耐水ノート【sarasura -サラスラ- 】プロトタイプ製作に関する資金調達にチャレンジする事となりました。 プロジェクトURL (https://www.makuake.com/project/sarasura/) 期間は9月27日から11月15日までです。実施の際は、何卒、拡散とご支援宜しくお願い致します。 まずこの耐水ノート【 sarasura -サラスラ- 】とは何ぞや

    • 常にその時の最適解を考える

      起きてしまったことを嘆くのではなくて、その時々の最適解を考えて対応していくという方が建設的だよねっていう考え方です。こう見るとそれって当たり前じゃないかと思いますけど、よく「それって普通は〇〇~」「やってもどうせ〇〇~」みたいに話したりする方がいると思うのですが、そう言う風に起きたことに対してよく考えずに過去の事例に当てはめたり勝手に予想して簡単に解決しようとするのではなくて、ケースバイケースでちゃんと都度考えてベストな対応をしていこうねって話です。これはふくしの人生訓みたい

      • 多汗症治療を始めました

        2019年8月21日現在、プロダクトについてはサンプルの製作も完了し、クラファンチャレンジに向けて各種手続きを進めているところです。審査とページの製作のスケジュール上、当初8月を予定していましたが、若干後ろ倒しになり概ね9月には実施ができるであろうと思っています。審査が通った段階で改めてこのページで告知をしていきたいと思っています。 さて、多汗症と40年付き合ってきた多汗症のプロ(自称汗プロ)の私ですが、今回巷で話題のイオントフォレーシスを施術してくれるという池袋にある【池

        • 多汗症認知拡大に向けて目指すべきところ

          マスクをしている人を見たときに「あの人風邪引いてるんだなー」と思える位に感じるレベルまで多汗症の認知度をあげるのが目下の目標です。 現在私以外にも多汗症に悩む方の積極的な情報発信や、プロダクトの開発が行われており、今後さらに認知度に関しては広がっていくものと思いますがまだまだ多汗症の認知度は相変わらず低く、まずはこれを何とかしていきたいなと思っています。 現在多汗症向けのプロダクトを作っている事は前回お伝えしましたが、やっとデザインを含めて最終段階まできました。これの資金

        クラファンにチャレンジします。

        マガジン

        • 多汗症に関するコト
          4本

        記事

          そもそも多汗症ってなんぞ?

          ご存知でしょうか多汗症。汗っかきとはちょっと違うんですよね。 汗には【温熱性発汗】【味覚性発汗】【精神性発汗】の3種類があります。温熱性発汗はその名の通り暑い日に汗をかいちゃうやつ。体温を調節するために汗をかきますよね。味覚性発汗は辛いものを食べた時にかいちゃうやつ。これは舌が判別した辛さを暑さと脳が勘違いするとかいう説がありますが詳しい事はよくわかりません。そして精神性発汗。これは緊張したときにかく汗。主に自律神経のバランスが崩れてしまった時にかいちゃう汗になります。

          そもそも多汗症ってなんぞ?