やっておけば良かった勉強

個人的には、○○不要というよりは、これやっておいてくれるともっとよかったなと思うことはある。
近現代史、法律、経済、プレゼンテーション、レポート作成など。
やってくれたんだけど、さらっとだった気がする。
まあ、こういうのやると、三角関数削ろうってなっちゃうのかな...。

僕は仕事柄、三角関数は必要。天文学で三角関数無いと大変なことになる。
近世の科学史やろうとすると、古文書読めないといけないので(でも読めない)、古文漢文をもっとやっとけば良かったなと思う。

大人になってからの日常生活でいうと、お金と法律が大事な気がします。経済とからめて数学をやると良さそう。複利計算とか分布の見方とか統計学の考え方とか。

例えば、以下のような分布だと、平均値が分布を代表する値とは言えません。分布の形をちゃんと見る必要があります。

ネット上には結構解説がありますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?