見出し画像

新しい学びと再出発24'

私が今年学びたいこと、その理由


バリキャリ時代の私はいわゆる「食べる専門」で好き嫌いもなく、何でも喜んで食べる消費側の人間だった、というのを以前書いたことがある。

子が生まれてからはキッチンがほとんど私の仕事場になった。加えて料理以外にも、二年前には少しずつ菓子類を、そして昨年はパン作りをするようになりレパートリーが増えた。

レシピを参考に試行錯誤して作ってきたが、少しずつ慣れてくると簡易のものから少し難しいものにも関心が湧いてくる。またどうして失敗するのか、何をどうしたらもっとうまくいくのかといった技術面の研究にも興味が広がってきた。(ズブの素人ではあるが。)

そこで今年はお菓子やパン作りを少しずつ具体的に学びたい。オンラインで項目や作る対象毎に学べるものを先日見つけたのでスキマ時間で取り入れたいと思う。また昨年それらに関する書籍も数冊購入したので参考にしたい。

2024年に再挑戦したいこと

三年前は色んな焦りも手助けして資格勉強に熱が入っていた。ここ数年は多少勉強を継続したものの、正直本腰を入れてまではできていなかったように思う。それは子どもに昼寝をしなくても日中を過ごせるだけの体力がついてきたこと、また好奇心が旺盛になり色々な玩具で遊ぶようになったこと、内外問わず見たり聞いたりすることに関心が高まったことなどを受けて時間が取り辛くなったというのもある。

その分様々な本を読んで過ごした。またこのnoteに色々と綴るようになり、自分の考えが多少なりともまとまってきたようにも思える。取り入れること、そして表現することは私にとっては表裏一体の活動で別にどうともならなくとも自分が生きて楽しむ術として今後もずっと続けていきたい。

少し話が脱線したが、2024年の今年は再度資格勉強に挑戦したいと思う。

ここ数年の反省点は勉強を楽しんでしまった点で、それは机に向かうモチベーションにはなるものの、合格するという本来のゴールが遠ざかることを身に染みて理解した。受験するにも費用がかかり、スケジュールの調整が必要となる。独身時代とは違って自分事にいろいろな人を巻き込むのだ。

今年こそ、合格。

一歩踏み出そうと考えているもの


息子がプレスクールに通い始めるのをキッカケに、自分も仕事を始めたいと考えている。今の自分にどんな仕事が出来るか今はまだ見当がつかない、というのが正直なところだけれど家計の助けになることはやりたい。



課題が増えると大変そうだという印象があるが、これは営業をしてた時のノルマが毎年増える時に抱く感情に似ている。年初は「難しそう」「無理そう」という弱腰な言葉が浮かぶが、なんだかんだ高い目標に向けてやっているとどうにかその達成に向けて努力し、色々な人の助けも借りてなんとか形が整っていくものだと学んだ。

高い目標は実際高いところまで自分を引き上げてくれる。100目指して達成できたのが70だとしても、50目指して50達成できたのとでは20も違うのだ。それは自分が出来る事の幅を増やし、またその結果慣れが生じることでそう試行錯誤しなくても出来るようになっていく、と私は思う。実際私は料理を作ること、片づけをすることまではじめはものすごく時間をかけていたが、回数を重ねていくことで一時間で4品くらいパパっと作って洗い物まで済ますことぐらいは出来るようになった。

成功も失敗もない、「挑戦」という今年の課題。
振り返りその是非を問うのはまだあとでいい。

とりあえず、がむしゃらにやってみよう。

#今年学びたいこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?