弦の生音によるエレキギターの素の音の違い

個人的には、エレキギターの音色は、木材などより、直接的なもの(ピックアップ、弦、ブリッジなど)で変わると思ってます。

こんにちは。

今回は、いま自宅にある練習しているエレキギターでの弦の生音による、素の音の違いを私の個人的見解として書いていきます。
(まぁ張ってない弦については書きませんがそれはお許しを・・・)

DR

とにかく「艶っぽい」。
アーニーボールに近い感じです。
ただアーニーボールは伸びやすいので、その点では「じっくり伸びて最初は調整やりづらいが熟成したら比較的もちはいい」かもです。
ダダリオがどっちかというと「明るい」系だったら、こっちは「エロい」系。エフェクターもシンプル構成で、その「エロい」音を活かす方向が良いかも知れません。
あと、一度しっかり「慣らし」ができれば、比較的ロングライフっぽいです。

Savarez(サバレス)

DRが「艶っぽい」なら、サバレスは「シンプル」。
どっちかっていうと(今回はレスポールにつけましたけど)キャスター系のほうが似合う弦かなって思いますね。
レスポールなので、たのエレキより1サイズ太くしてあるんですが、それでも音が少し細め。ただすっごく素直な音です。
エフェクターの味付けアレンジありき、つまりエフェクターのセッティングが活かせる弦だとおもいます。素材よりエフェクター重視の方にはオススメですね。

D'Addario(ダダリオ)

サバレスとDRの中間的音感です。
サバレスよりちょっと音が太め、程よい艶気、といった感じでしょうか。
音的にはちょっと明るめ。ド派手さはないが、堅実に、というイメージの音です。

こうやって比べてみると、案外弦でも音変わるんだなぁ、って実感します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?