卒業

あれから4年。。。
いつものぼっ。だよ

最近ずっとさぼってるね。競馬はちゃんと行ってますよ。
今月は現状プラスといい感じ。
まあ今日はそんなこと死ぬほどどうでもよくって


先日、通っている大学iUの卒業式でしたと。
4年前に開学して今回は弊学初の卒業式で遂に1期生がいなくなると。
かくいう僕も1期生。およ?卒業か???

はい。
いくらか周知の事実となってますが卒業はしないですねー
卒業延期、まあ実質的な休学みたいなもんですな。
あ、一応卒業単位は全部取ってるので。

んでんで。
同期のほとんどは卒業して就職なり自分の事業に専念するなり院進するなりとだんだんと先に離れていきますと。
自分で決めたとはいえ寂しいもんだよねえ
というか先に置いていかれるような現実を感じて卒業式の式典とか行けなかったよね。まあ普通に寝坊しましたけどふはは


んなこたどうでもよくて。
卒業しない理由としてはまあ「一旦停滞したい」ってところですか。
中高とネットでごたごたやって、勢いのまま弊学に入学。コロナでほぼなにもできない時期にちょいとよろしくないこともして。
2年からフェスやらうんたらかんたらいろいろやり始めインターンに行き最終的には前々から希望はしていた教職を目指す道に決めて。
とはいえここ数年入ってくるものに流され進んでいくのが中心でそこから急に自分の原点にぶん戻って。
なんつーか結局流されての寄り道で得られたものが原点にぶん戻ることしかないのが非常に不安というかもやっとするというかといった感じで。

であるなら一旦止まって自分の足でいろいろと吸収しておきたいなと。
ただでさえこれからはもうこうゆう感じで時間作ることもできなくなるわけだしこーゆータイミングは使った方がいいよねってことで


まあこの一年でなにするかはまあ多少は決めてるけどまだぜんぜんなのでごゆるりと多少あせりつつやっていこうかなと。



ほんじゃあと1年弊学対戦よろしく。
同機のみなさん方はお先にどうぞ。いずれどこかで対戦よろしく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?