見出し画像

海外と日本のボードゲーム事情の違い

こんにちは。ボードゲームで考える力を養うクリプトメリア自由が丘店です。

さて、長いお休みをありがとうございました!!

昨年は本場ドイツのボードゲーム事情を視察してきましたが

今回は、イタリアのボードゲームを勉強してまいりました。

毎回、海外にいくと

日本と海外のボードゲームの捉え方の違いに驚くことばかりです。

特にヨーロッパはボードゲームで

楽しく学ぶ、遊びながら学びを身に着ける習慣があり

ルールや、順番を守ることから始まり

試行錯誤することや、勝ち負けのくやしさ、感情のコントロールなど

遊びながら自然と学ぶ環境が整っている気がします。

ボードゲームの種類は、現在日本に輸入されているものと、ほとんど変わらないほど!!今の日本のボードゲームはすごく充実してきたなぁと思います。

でも、まだまだボードゲームは日本の中では『子どものもの』

『ただの遊びでしょ』という位置づけが強い気がします。

遊びの中に、多くの学びが

入っていることに、もっともっと気づいてもらえるたら

いいなぁと思うばかりです。

そういえば、

日本でも、ボードゲームの特集をテレビでやっていたようですね。

マスメディアを通して

ボードゲームが日本にもっと浸透することを

心より祈っております。

ボードゲームは子どもたちはもちろん

大人の私たちでも楽しめ、学べること間違いなしです♪

イタリアでも、多くの大人たちが

ボードゲームで楽しんでいる姿をみましたよ

国境を越えてコミュニケーションをとれるツールだと改めて実感しました♪

【クリプトメリア自由が丘店のお知らせ】

★第17回目の親子deボードゲーム会は8月24日(土)を予定しております。

★8月のイベントやワークショップ、講習会の詳細は下部からどうぞ。詳細は、こちらのページに記載しております。お申し込みも含めてお問い合わせください。

★更に、お子さんを持つパパ・ママさん向け、または子どもに関するプチ教室などをお考えの方にお勧めの、ボードゲームを用いた幼児・児童の運営を学べるシェイクブレイン養成講座が9月から始まります。

シェイクブレイン養成講座に関してはこちらをクリック♪

電話 080-7478-3939 クリプトメリア自由が丘店


教育×ボードゲーム 幼児教室の運営、小学校受験の講師などをとおして、子供たちに自分で、考え、気づき、行動する力を養う教育を展開中。発達グレーゾーン、闘病中の子どもたちのサポートも行う。