マガジンのカバー画像

最初の4つの音の先へ

38
小さな音楽スタートアップが作る未来を描いていきます
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

裁縫X電子工作はうけなかったよね atシンガポール

裁縫X電子工作はうけなかったよね atシンガポール

裁縫は自分でしないんじゃないだろうか?

と、ホテルでランドリーの依頼表を書いている時にふと思った。

洗濯、掃除、主な家事はメイドさんがやるのではないだろうか。。

共働き家庭が多いシンガポール、母親が裁縫なんてするだろうか?

こんだけショッピングセンターがどこにでもあるところで、様々なデザインの洋服が手に入るところで、自分で作るだろうか?破れたからと行って繕うだろうか・・・・・

裁縫はしな

もっとみる
楽譜とは何か?音符とは何か?そういうものだと思い込んでいたことに気づいた。 at シンガポール

楽譜とは何か?音符とは何か?そういうものだと思い込んでいたことに気づいた。 at シンガポール

無意識のバイアス。

今日は、それに陥っていた話をします。それに陥っていたのに気づいたのが、シンガポールで展示している時でした。

今回、Music Boardという作品を出展しました。

コンセプトは、

Skill of playing instruments is necessary before learning music. But it takes long time to get i

もっとみる
2019 シンガポールのMaker Extravaganzaで起きたこと(去年まではシンガポール メイカーフェア)

2019 シンガポールのMaker Extravaganzaで起きたこと(去年まではシンガポール メイカーフェア)

来場者数が去年の、おそらく1/3以下ではなかっただろうか。

いや、1/5?かもしれない?

くらい人が来ませんでした

出展者はいるのだけど、通路を歩く人もまばら。

去年であれば、ダンボールのアスレチックでは子供がいっぱいで、

ドローンに至っては、体験が行列まちと言うところだったのだけれど。

上記は、2日目、3日目の様子です。

1日目は、スクールディというのもあって、シンガポール内の小学

もっとみる
チカチカしすぎじゃん!のほうが気づいてもらえる?

チカチカしすぎじゃん!のほうが気づいてもらえる?

NeoPixel(LED)のお話です。

ひかるスカートを作った時に、これ目立っちゃって仕方ないなあ、なんて思っていたのですが、展示会場ではなかなか気づいてもらえませんでした。

周囲が明るかったとか、周りはもっと派手な光系があったとかの要因もあるのですが、

光に動きがないと気づいてもらえないという重要な視点に気がつきました。

真っ先に気が付いたのはシャチョーなんですけど。。。。

じんわり七

もっとみる
失敗をたくさん重ねて。

失敗をたくさん重ねて。



ものづくりをはじめてから、いろんなものを試作した。

最初の段階で、ああ、これは機能しないなぁというものもあれば、とりあえず、動き出すまであと一歩というところで、トラブルに見舞われることもたくさんあった。

壁にぶつかれば、ぶつかるほど、どうやるべきだった?

ポストモーテムを繰り返している。

次の展示会こそ、出すことができるか?

でも、出せなかったら、また振り返り、やり方やアプローチを変

もっとみる