vol. 8 2021/02/01配信

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぼくゼロ」 メールマガジン
vol. 8 2021年2月1日配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月も「ぼくゼロ」のメルマガをお読みいただきありがとうございます。
2021年がスタートして1ヶ月が過ぎました。
今年の節分は2月2日になります。
2月3日は立春、新しい季節の始まりですね。

今回も情報満載にてお届けしますので最後までお読み下さいませ。

*オンデマンド配信について
*リレーエッセイ(とこちょ。)
*謎のスタッフ「かな」によるLGBTQの最新動向(かな?)
*主人公の母が伝える自分らしく生きるヒント(くみちょ。)
*今月の映画最新情報
*ぼくゼロ感想&レビュー
*イラスト紹介

======================================

<オンデマンド配信のご案内>

昨年より続いている新型コロナウイルスの感染拡大。
私たちの生活も大きく変化を求められるようになりました。
常識と思っていたこと、当たり前だと感じていたことが変わりつつあります。
何が正しいのか?というよりも、何が大切なのか?が重要な時代です。
自分らしく生きるとは、どういう事なのか?

ぼくゼロも、今までと異なる方法で皆様に届けられるように環境を整えました。
2021年より期間限定ではありますがオンデマンド配信をスタートしております。

72時間見放題。特典映像もたっぷりついています。
ぜひ、お知り合いにもご紹介くださいませ。

詳細、お申し込みはこちらより
https://vimeo.com/ondemand/bokuzero

======================================

<リレーエッセイ第3回>

とこちょ。(監督改め)と主人公の母親によるリレーエッセイをお送りしています。
3回目の今月は、とこちょ。から、初めてのロケの様子をお伝えします。

***

映画の主人公、小林空雅(たかまさ)さんと出会ってから半月後、はじめての撮影を2010年9月16日に行うことになりました。
空雅さんが通っていた川崎市立御幸中学校でのロケでした。
女子として扱われる学校生活が辛くて登校拒否になっていた空雅さんは、
自分の生きづらさの原因が性別にあると気づき、男子生徒として通いたいと申し出て、中学校から認められたのです。

ロケ当日、私はかなり緊張していました。
15歳の子どもとどう会話すればいいんだろう
ーー子どもを授からなかった私は、子どもと接する方法がわかりません。

想定していた質問は5つ。

1.当時一番つらかったことは何?

2.誰かに相談できた?

3.トイレはどうしてた?トイレに関する学校の取り組みをどう感じた? 

4.いま男子生徒として通っていますが、いまの気持は?

5.同じように悩んでいる子どもたちに何を伝えたい?

特にプロデューサーからは、男子トイレ/女子トイレのどちらを使っていたのかしっかり聞いてこいと言われていました。
空雅さんがきっかけとなって、男女はもちろん、どんな生徒でも使える「だれでもトイレ」がこの中学校に加設されたと聞いていたので、空雅さんの勇気が学校という現場の意識を変え、具体的な施策につながったことを描くためです。

性別が揺れている子どもたちにとって、男女別の生活を強いられることの多い小・中学校生活はとても辛いものだと言われています。
当時岡山大学の中塚幹也教授らが行った調査によると、4人に1人が不登校になり、
さらに自殺を考えたことのある人は7割近くにも上るそうです。
その辛さの原因を、針間克己精神科医は
「制服、体育の授業、水泳の授業など男女の区別がはっきりしているのが非常に苦痛である。
思春期で体が変わっていくので、自分のいやな身体に変化していくのも辛い。
恋愛もし始める時期なので、周りは異性が好きなのに、自分は同性が好きということで周りと異なるなど、いろいろ辛いことが重なる時期」
と映画の中でも解説してくれています。

空雅さんは、そんな辛さを解決するため、勇気をもって自分をオープンにした。
そしてその勇気が学校を変えていった。
このことを伝えれば、全国の悩んでいる子どもたちの励みになり、学校の取り組みも日本中に広がっていくのではないかと私は願っていました。

さて、トイレの質問。
私の頭のなかでは「空雅さんは女子トイレを使っていたけど辛かった、そこで学校に訴えてだれでもトイレを作ってもらった…。」
というストーリーを勝手に作っていました。

「どちらを使っていたの?」という私の質問に、空雅さんの答えは「トイレは使っていなかったですね」

「(…????あれ、使っていなかったのか…?)え、どうしてたの?」と聞き返すと、

空「トイレ行きたい気持ちがあんまなかったから」

「(トイレ行きたい気持ちってどういう意味…?頭のなか小パニック)じゃ、我慢してたの?」

空「我慢というか、あんまりトイレに行く気分にならなかったです」

「(トイレに行く気分って何????)ふーん」

頭フル回転でその答えの意味を理解しようとしましたが、次の質問を投げかけられず。
そのとき私はやっぱり、15歳の子どもとコミュニケーションをとることは難しい…としょげかえっていたのでした。

ところがその2年後にまた空雅さんと出会ったとき、「被写体の子ども」という私の認識はすっかり変わることになるのです。。。
(続く)

<by 監督改めとこちょ。>

======================================

<LGBTQの最新動向かな?>
*謎のスタッフ「かな」によるLGBTQの最新動向(かな?)

アメリカ2020年に殺害されたトランスジェンダーは41人 (FRONTROW)
https://front-row.jp/_ct/17420090
→ 判明している数だけであり実際にはもっと多いとのことです。
  また、41名は過去最多。

バイデン氏、トランスジェンダーの米軍入隊禁止を撤回 トランプ氏の決定覆す( BBC )
https://www.bbc.com/japanese/55793515
→ バイデン米大統領の就任によりトランスジェンダーの人権回復傾向に進んでいるようです

======================================

<主人公の母が伝える自分らしく生きるヒント>

ぼくゼロマガジン読者のみなさまへ、2月の過ごし方のヒントをお届けします。

1月末から人間関係、特にコミュニケーションの摩擦が増える水星の逆行の期間に入りました。
通信機器の不具合も増え、メールの付着、パソコンのクラッシュ、交通機関の遅延、事故も増えます。
時間的余裕を持ったスケジュールで行動してくださいね。
言語、知性、情報を司る星の逆行により、人間関係のトラブルも増えそうです。
相手の大切にしている価値観に寄り添った、会話を心がけましょう。

相手に無理に合わせる必要もないし、自分に合わせてもらう必要もありません。
お互いが大切にしているものを知り、歩み寄り、折り合いをつけながら自分らしく日々を過ごしてくださいね。

コロナ感染予防のために、外出を自粛する人、地域のお店を支援するために飲食に出かける人。
正義や価値観は、ひとりひとり違います。どちらが正しいとか間違えなんて決められません。
正しさよりも大切さを基準に選択していくのも、毎日を快適に過ごすコツです。

そして、自分の正義を守ろうとしているのは、相手も同じであることを理解しましょう。
強制はされたくないし、できませんね。
それでは、ご安全にご機嫌にお過ごし下さい。

<by 小林美由起>

======================================

<今月の映画最新情報>

1)オンラインイベント 「ゼロから考えるぼくたちの性別」
再び緊急事態宣言に入ってしまった1月、感染症が落ち着く様子もなく、2月も家で過ごす事が多くなるかと思います。
そこで、再び「ぼくゼロ」はイベントを開催します!
しかも、今回は自助サークル「label X」さんとの共催イベントなります!
[label X について]
https://ftxmtx-x-gender.com/

今回は「ぼくゼロ」にも出演された、
「label X」代表の藤原和希さん、
「label X」関西支部副支部長のmisaneさん、
「ぼくゼロ」からは主人公の小林空雅さんがゲスト登場!

映像視聴からトークまで盛りだくさんのスペシャルイベント
映画を観て腑に落ちかった方もそうでない方も、性別についてより深く考えてみませんか?

日時)2021年2月23日(火)20:00--22:00
申し込み)https://bokuzero20210223.peatix.com/view

2)北海道レインボーはこだてプロジェクト
函館では初めての上映です!
LGBTの支援を考える「HUEレインボーはこだてプロジェクト」。
地域の課題解決を考える北海道教育大函館校の2年生8人が企画してくれました。

日時)2021/2/7(日)
詳細)https://twitter.com/team_rhp2019/status/1349638466611552257

3)品川区男女共同参画センター
特定非営利活動法人共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネット ワークによる運営と
(一社)性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等に対する
法整備のための全国連合会(略称:LGBT 法連合会)の協力により開催してくださいます。

日時)2021/2/13(日)
詳細)https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kuseizyoho/kuseizyoho-zinken/kuseizyoho-zinken-kyodosankaku/20201118121950.html

======================================

<ぼくゼロの感想&レビュー>
この映画のおもしろさは、観た方のもつ価値観や、ものの見方や捉え方によってさまざまな感想が飛び出すことです。
お互いの感想をシェアすることで、ひとりひとりが異なることをふたたび実感することになります。
時には制作者もはっとさせられることがあります。

自主上映会の観客さまより
「性のことだけでなく、人はそれぞれ自分のグラデーションの中に生きているが、
社会は否応なし「枠」をつくらなければスムーズに社会を営めないと考える。
これは人と社会と組織の永遠のテーマであり葛藤です。」

日本映画naviさまより
「性別の枠組みでは括ることのできない多様な性の在り方や、
誰もが生きやすい社会に近づくための気づきをくれる」

図書新聞(睡蓮みどりさん)さまより
「他人が勝手にあなたはこういう人間だと決めつけてくることへの不信。
むしろ大半の人は「当たり前」になってしまった価値観をすんなり受け入れすぎなのではないか、とさえ思えてくる。」


======================================

<イラスト紹介>

映画の中で挿入される詩人「このみ」さんの詩。
メルマガでもご紹介した「穴」の詩に、観客の方からこんなかわいいイラストを送っていただきました!
(過去のメルマガはこちら→ https://note.com/bokuzero/n/nd09178745bd5

画像1

このイラストを書いてくれたのは、@enoguno_muraさん(https://twitter.com/enoguno_mura)
イラストを通して「自分」「個性」を出していくことをもっと楽しんでいいんだよ!ということを発信していきたいそうです。

お顔もこのみんのふんわりと暖かな感じとにていますし、つぶらな瞳とはにかんだ笑顔がういういしいです。
私が一番注目したのは「ツギハギ」。
そうですよね、私たちの人生では穴を掘ることもたくさんありますが、ツギハギもいっぱいあります。
でもこのツギハギがまた可愛いですね。
掘った穴もそのままでおかしくできますが、ツギハギもそのままで可愛くしたらいいんですよね。
@enoguno_muraさんは、このみさんの他の詩にもイラストをつけたいと言ってくれています。
ふたりのコラボの実現をお楽しみに!

======================================

【劇場用パンフレットオンライン販売中】
『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき~空と木の実の9年間~』
劇場用パンフレット販売開始しました オンラインで購入可能です。
24ページのボリュームたっぷりのパンフレットです。

ぼくゼロフリークになれる!ここだけの話しが読める内容です。

詳細、ご購入はこちらより
▽▽▽
https://bokuzero.thebase.in/items/30838943

======================================

YouTube 続々アップ中!「ぼくゼロチャンネル」
▽▽▽
https://www.youtube.com/channel/UC7R6Q60VvikTTR9c9TyyMyA

劇場でのQ&Aトークの様子、
毎回カナさんが撮影してくれている上映後の一言コメント集「アフタートーク」
カナさんが毎夜ゆるーく放送しているツイキャス集「ぼくゼロスタッフの間」など
コンテンツ続々増えています。

======================================

最後までお読みいただきましてありがとうございます。
ご感想、ご質問などございましたら、よろしくお願いいたします。
また、次号をどうぞお楽しみに!

*以前のメルマガはこちらからお読みいただけます。

メルマガ1号アーカイブ(note)
https://note.com/bokuzero/n/n5d4e0161f16e

メルマガ2号アーカイブ(note)
https://note.com/bokuzero/n/n52c4ce25856c

メルマガ3号アーカイブ(note)
https://note.com/bokuzero/n/nd09178745bd5

メルマガ4号アーカイブ(note)
https://note.com/bokuzero/n/nafb8706f989f

メルマガ5号アーカイブ(note)
https://note.com/bokuzero/n/n3e8ce3e66df0

メルマガ6号アーカイブ(note)
https://note.com/bokuzero/n/n5aa950d16d6c

メルマガ7号アーカイブ(note)
https://note.com/bokuzero/n/n1ef75fd47a1d


「メルマガ配信停止はこちらより」
https://forms.gle/qEESYr1uLXGXDT4aA

*:.゜*:.゜*:.゜・—・—・—・—・
 MUSUBI Productions
 E-mail: musubi.team@gmail.com
・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—.゚・。:*:.゚・

※全ての内容の無断転載・引用を禁止します。
© Copyright 2020 Musubi Productions All rights reserved.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?