見出し画像

超簡単!! ChromeOS FlexをUSBメモリから起動する方法(インストールしない)

我が家の超古いPC(2010年モデルDynabookTX メモリ4G CORE i3 330M 2.13GHz)、現在Windows10で「一応」動いていますが大変動作が遅くなっております。
Windows11にはアップデートできず、そろそろ寿命かと・・・
しかし、捨ててしまうのももったいないということで、以前から興味がありました「ChromeOS Flex」を導入してみようと思い、やってみました。
貧乏性のため、Window10は残したく、「ChromeOS Flex」をUSBから起動できると知りましたので、さっそく試してみました。

使用して数日の感想ですが、ネットや簡易作業は全く問題ないです。Windows10の買い替えを検討されている方、サブPCとして、「ChromeOS Flex」は選択肢の一つになるかもしれません。


必要なもの

USBメモリ
インストールするPC
Chrome(ブラウザ)…Chrome拡張機能を使用します。Edgeでもできるかもしれませんが、試していません。

インストール手順

基本的にはGoogleのサイトに従って作業を進めます。
文字ばかりでやる気が削がれます・・・

Chrome拡張機能のChromebookリカバリユーティリティを追加します

ChromeOS Flexを試すをクリック


「こちら」をクリック

USBメモリを準備します。

  • 8 GB 以上

  • SanDisk などの USB ドライブはインストーラとして機能しないことがあります。

  • USBメモリの中身は削除されてしまいますので、ご注意ください。

次へをクリック

USBメモリにインストーラーをビルドします

  1. 右上にある [Chrome に追加] をクリックします。

  2. メッセージが表示されたら、[拡張機能を追加] をクリックします。

  3. Chrome リカバリ ユーティリティ拡張機能がオンになっていることを確認します。

  4. Chrome ブラウザ ウィンドウの右上にある [拡張機能] [拡張機能を管理] をクリックします。

  5. Chrome ブラウザで Chrome リカバリ ユーティリティ拡張機能を起動します。

  6. [始める] をクリックします。

  7. [リストからモデルを選択] をクリックします。

  8. [メーカーを選択] で、[Google ChromeOS Flex] を探してクリックします。

  9. [製品を選択] で、[ChromeOS Flex] を探してクリックします。

  10. あとは、流れに任せて・・・・

ChromeOS Flexを起動します

BIOSの設定を確認し、USBが最優先で起動するように変更します。
PCの電源投入時、キーボードの[F12]キーを連打します。
メーカーによってキーが異なりますので、確認してみてください。
<参考>

あとは、OSの初期設定です。
基本的には流れに従い、設定します。
注意点としては、必ず「試してみる」を選択してください。

ChromeOS Flexでできること

Webの閲覧

Chromeブラウザがインストールされていますので、Webの閲覧は普通にできます。

Gmail

Gmailアプリがインストールされています。

Googleのアプリ(ドキュメント スプレッドシートなど)

こちらも大丈夫

Onedrive(Microsoft365)

アプリはインストールできませんが、ブラウザであれば動きます

印刷

印刷できました。我が家のプリンタはブラザーのDCP-J987Nです。

スキャナー

動きました。プリンタ(ブラザーのDCP-J987N)が複合機なのですが、フラットベットスキャナとして認識しました。

まとめ

ということで、ネットサーフィン(死語?)や簡易的な作業であれば問題なくこなせそうです。今後使っていく中で気づきがあれば、記事にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?