見出し画像

盆踊りにハマったきっかけ

いきなりの自分語りで全く有益な情報もないのですが、のちのイベントの方針に大きく関わってくる内容ですので簡単に紹介させていただきます。

幼少期のころ隣に住んでいた祖母が踊りの先生をしており近所の盆踊り会場を仕切っていました。おばあちゃんっ子だった私はその縁もありそこの会場によく遊びに行っていました。
その時は輪に入ったり入らなかったりしながらですが、踊っていると祖母が喜んでくれるのが嬉しくて踊っていた記憶があります。
大名古屋音頭とか二十一世紀音頭ダンシング・ヒーローなんかもあったと思います。あと当初は郡上節(かわさき)が大の苦手でした(渋い曲で難しかったからですね)。そんな祖母が確か中学生の頃に亡くなってしまい、思春期特有の気恥ずかしさも相まって盆踊りには行かなくなりました。

それから10年後くらいでしょうか、社会人になり会社の帰りに寄った大須で盆踊り大会が開催されていました。懐かしいなと思いながら見ていると明日があるさがかかりました。知っている曲ですし簡単な振付ですがなかなか輪の中に入れずに曲が終わりました。
入れば良かったかなと思っているともう一度かけるという事で意を決して入ったところ幼少期の楽しさがフィードバックして形容しがたい感動があったのを覚えております。

その日は最終日で踊った時間も短く物足りなかった私はもっと楽しみたいと思い、すぐに家に帰って盆踊りについてインターネットで検索して色々と調べました。
それがその後これほど長く続く趣味になるとは…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?