2023/7/17 ピクミン スーパーマリオUSA ドリフ

今日もダラダラ。少し子供とピクミンで遊んだ。

朝は何時に起きたか覚えていないが二度寝して、気づいたら9:30だった。
子供はユーチューブを見ていた。
朝ごはんは子供はコーンフレーク。自分は昨日買ったじゃりパン。

ご飯を食べて洗い物、洗濯をした後は、今日も熱中症警戒アラートが出ていたので、ピクミンを一緒に遊んだ。
子供はまだ視点を変えるのが上手ではないが、操作はかなり慣れてきた。
ちょいちょい難しいところは自分がお手伝いしつつ、ストーリーは少し進んだ。
体験版終わったら買っても良さそう。

お昼ごはんは、やる気1%ごはんからにんにく鶏もも炒めと、目玉焼きを焼いた。
子供は全部食べきった。

子供がユーチューブでヘイホーが出てくる動画をやたらと見ていたので、Switchでスーパーファミコンのマリオコレクションを起動して、スーパーマリオUSAを一緒にやってみた。
キャラが可愛いので、普通のスーパーマリオよりも少しできるようだった。
それでもまだジャンプや持ち上げるのが難しいらしく、すぐ飽きてしまった。

子供がユーチューブを見ている間は、昨日に続いて「投資の教室」を読んでいた。
でもほとんど寝てしまった。なぜか泥のように眠たい。

夜ご飯はお好み焼きにした。
キャベツと生地を混ぜるのは子供も手伝ってくれて、豚バラとエビとチーズを載せて焼いた。
青のりとかつおぶしと、マヨネーズとオタフクソースをかけていただきます。

お好み焼き


子供は「足が痛いから全部食べれなーい」と謎の言い訳をして残していたが、あえてそのままにしておいたらいつのまにか全部食べきった。
お好み焼きのあとはアイス。そしてヨーグルトにキウイとバナナ。

食べ終わったら、一緒にドリフを見た。
もう加トちゃんと高木ブーしかいない。
面白かったけど、ドリフのフォーマットだとどうしても他の演者の空気感に違和感があって、申し訳ないけど心から笑えない。
それでもダチョウ倶楽部の肥後さんは長年志村さんと一緒にやっていたのもあって目に馴染んでいる感じがしたが、ずんの飯尾さんも水が合っている気がした。

20:30に歯磨きをしてシャワーに入り、ドライヤーをして、寝る前は耳掃除。
耳垢は全くないが、中をくすぐっているだけ。
すぐ寝入ってしまった。

3連休は本当に何もしなかった。本を読めたのは良かった。
明日からまた仕事を頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?