見出し画像

20181025_NBA予想

【収支報告】

(日時)※22日の試合
予想数:2件 的中:2件 平均オッズ:2.06 収支:+2.1u
(トータル)
予想数:13件 的中:10件 平均オッズ:1.94 収支:+7.01u

【明日の予想】

 仕事の都合でなかなか更新できておりませんでした。4日ぶりです。開幕から1週間立ちましたが、もうすでに名勝負なかなか多いですね。ジャズやホーネッツ、レイカーズ、ナゲッツとかとか。見ていて面白いです。開幕後ということもあり、勢いに乗れたチーム、そうでないチームが出てきており比較的予想もしやすい展開なのはありがたいです。ここまで勝率76%。どこまでこの記録を維持できるかですね。

1.フィラデルフィア・フィリーズ@ミルウォーキー・バックス
予想:バックスオーバー112.5 / オッズ1.95 / 2u

 開幕3試合を終えて3-0と好スタートを切ったバックス。NBAを代表する選手になったヤニス・アデトクンボの活躍はもちろんの事、新HCブーデンホルザーの掲げるスペーシングとスリーポイントの威力が効いていますね。3試合の平均得点は118.3点、3PAではマブズ、ロケッツに次40.0本とリーグ三位の多さです。ヤニスをインサイドで無双させながらも、いい感じで空いたスペースを活用するシーンやパスの連携から全体でのアタックも見受けられます。終盤になると、ヤニス依存のシーンがありますが攻撃はかなり魅力的ではないでしょうか。
 対するシクサーズはシモンズが背中の怪我で本日のピストンズ戦は欠場しました。明日のバックス戦の出場も微妙ですが、恐らく出場しないと踏んでおります。シクサーズは前述のピストンズ戦ではOTまでもつれる接戦を演じ、その後にアウェイ連戦となります。正直これはきついですね。試合自体は圧倒的にバックス有利です。このような状態で、バックスの攻撃を止めるのはなかなか難しいと判断し、バックスの得点オーバーを選択します。

2.ロサンゼルス・レイカーズ@フェニックス・サンズ
予想:レイカーズ-3 / オッズ1.94 / 2u

 ロケッツ戦での乱闘騒動やスパーズとの熱戦でのレブロンのクラッチフリースローなど話題に事欠かないレイカーズは開幕3連敗。その影響か、このサンズとの試合ではMLで1.6~1.7がつくなかなか魅力的なオッズがついています。ロンド&イングラムが欠場、そして3連敗によるレイカーズへの期待はずれから悲観的になった事によるオッズなのでしょうか。
 ただ、正直、これはレイカーズ勝ちますよ。流石に。というか、負けたらなかなかヤバイです。サンズの後に控えているスケジュール(ナゲッツ、スパーズ、ウルブズ、マブズ、ブレイザーズ)を見るに、ここで負けてしまうと、ズルズル連敗しそうで、もう今シーズン終わりでは?と思いたくなります。選手やコーチ、そしてレブロンもそんな事は分かっているので、ここはしっかりと勝ちに行くでしょう。というか、負けてますけど相手はブレイザーズ、ロケッツ、スパーズで、試合内容自体も悪くないと思っています。
 対するホームのサンズ。開幕戦でエース・ブッカーの爆発によりマブズに勝ちましたが、その後2連敗。相手はナゲッツ、ウォーリアーズでしたが、まぁ、太刀打ちできてませんでしたね。なかなかウエストの上位陣相手では厳しいかと。ドラフト1位のエイトンやベテラン選手を補強し、なかなか面白そうなサンズではありますが、現状ではブッカー次第な感じ。正直明日の試合のパフォーマンスがどうなるかは予想できませんが、士気に上回るレイカーズが連敗を止めると予想します。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?