見出し画像

賞状、英国へ行く。

毎年、全国のホンスキー(本好きのことを我々のコミュニティではこう呼ぶ)が、一年で本を「10000冊読もう!」という読書会を、フェイスブックで行っています。

「みんなで10000冊読めるかな?」

2017年の大賞は、下記の記事をご覧ください。
【本の部】
https://note.mu/bookparty/n/n9210e40b9799
【作家の部】
https://note.mu/bookparty/n/nc27dc7de7cf2

作家が選んだわけじゃなく、
書店員が選んだわけじゃなく、
書評家が選んだわけじゃなく、
出版社が選んだわけじゃなく、
読書芸人が選んだわけじゃなく、

我々ホンスキーが、2017年に実際に読んだ8000冊の中で、最も読まれた大賞作品が…

『ロボット・イン・ザ・ガーデン』デボラ・インストール(小学館)

僕も読みましたが、タング(↑表紙のロボット君の名前)の可愛らしさにメロメロです。

今回は、大賞受賞を祝して、賞状を作成しました!

手前みそですが、この賞、けっこう価値あると思うんです。世の中には、たくさんの賞がありますが、多くは、特定の出版社から出ていないと受賞できなかったり、書店員さんのおすすめや、著名人のおすすめだったりします(もちろん、ダメなわけじゃないです!)。

純粋に「読書が実際に読んだ本」のランキングってないんじゃないかな?

【本が好き!倶楽部 大賞】の特徴としては、ランキングの上位は、すべて口コミで読まれたというところです!

「このホンスキーのおすすめする本だったら、面白いに違いない!」

「面白い!」と感想が増えることで、さらに読まれていく。新刊に限っていないので、何年も前の本がブレイクしたりします。読む側からしたら、面白ければ、何年前の本でも読みたいですよね。

まあ、

「この本が面白かったよ!皆も読んで!!」

と声をあげたくなり、賞状を作成したわけです(笑)

今回は、たまたま英国の作家さんの作品が大賞だったので、記念すべき一回目の賞状は、

英語です。

優秀な仲間が作ってくれました!!
僕は、この手の作業はムリ(笑)

著者のデボラさんに届けるべく、小学館さんにお届けしたところ、

twitterで、ツイートしてくれました。

お!デボラさんもリツイートしてくれた!

しかも、日本語でも。
こういうのって何か嬉しいですね。

「The Robot Lady」ってかわいい。


数日後…

届いたみたい!

喜んでいただけたようで、嬉しいな〜。
お礼をツイートしたら、それもリツイートしてくれてました。

めでたし、めでたし。

【みんなで10000冊読めるかな?】は、フェイスブック『本が好き!倶楽部』で、一年365日開催中!

本が好き!倶楽部↓
https://m.facebook.com/hongasuki/

あなたの一冊もお待ちしています。


May the BOOK be with you!

本が好き!倶楽部
くっきー


#ホンスキー
#honski
#本が好き倶楽部
#10000冊読書会
#みんなで10000冊読めるかな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?