見出し画像

歴史と時代性と限りある命であること

随分書いてませんでしたが、久しぶりの投稿で大げさなタイトルー^^;

なんのことかというと、、、

まず9月に「イケてる事務方ネットワーク」の合宿研修で長州藩の歴史を学んで(今年中に記事にしなきゃ)、歴史の意味と重さについて考えたのが一つ。新しい顧問先の成り立ちや歴史、創業当時の時代性を知ったり、詳しくなることの大切さも日々感じますし。

次に、昨夜独身の旧友から「彼女ができた」と嬉しい知らせを聴き、本当に美味しいお酒を心地よく二人で飲みました^^。その時に、自分の今の働き方(複数の様々な業界の企業さんの医療健康介護ヘルスケア系の新規事業開発を「外部顧問としてお手伝いする」)を説明したところ、そのあり方が「今の日本社会の時代性」のおかげである(5年前でも成立が無理だったかも)ということを指摘してもらって、改めて今のこの国における時代性の意味と自分の頑張りどころを再認識したことが一つ。

(彼と美酒を酌み交わした美味しい日本酒がめちゃくちゃたくさん飲み放題2時間で4000円でお釣りがくる素敵なお店はオフィスを借りた代官山にあります^^)


そして、その40過ぎたその友人に「早く結婚しろ早く子供作れ」だのなんだの、超よけいなお節介を言っている自分という中年オヤジの心象が、同時に、病気で亡くなる友人知人の訃報を年々より多く聞くことと相まっていたりして。

以前に40歳で亡くなった親戚のお姉さんの「人間の幸せって『なんでもない普通の日常』が『幸せ』なんだって病気になって初めて気づいた」って言葉と相まっていたりして。

この誰もが生き、見聞きしている「限りある命」を、どう見るか、どう扱うか、についての感覚から「どう生きたいのか」と自分に語りかけている感じが最近あり、そういう風に物事を見てしまうのでした(中年だなあ:本日もよろしく哀愁)。

(ご近所、慶応大学さんのイチョウ並木:紅葉を若い頃より「より美しい」と感じるのは単に加齢あるある、歳のせいなんでしょうか^^;)


限りがあるから美しいし、その人そのもの、命そのものを(決めつけや肩書きや偏見という色眼鏡を通してではなく)まっすぐ見ることができたら、もっといろんなことが楽に気持ち良く無理なく進むんじゃないかしら、とか思ったり。

この「命そのものを見る」って結構最近のテーマで、こちらの状態が問われる気がするので簡単ではないのですが、思い込みやこちらの意図を排除して、「ありのままの相手」を受け取る感じ。

これ、子どもたちのバスケにアシスタントコーチとして付き合ってる時間により体感するんですよねー。子どもって本当に大人の鏡だし、「気づきの砥石」な気がする。こちらが決め付けると彼らの成長や才能を阻害してしまうことだってある。彼ら彼女らの無限の可能性を大人の側がどれだけ素直に信じられるか。

これから育っていく命も、これからなだらかに実りの季節や「降りていく生き方」を迎える命も、どちらも共に愛おしい。中年になってやっとそんな心境なのかも。10月には父の喜寿祝いと父母の金婚式のお手伝いでちょこっと親孝行。

(紫の着せられてますな^^;とっても良い時間でした)

自分は90歳まで働こうと決めていて、結構真剣にどうやったら90歳まで働けるか、どうやったら「モテる90歳」になれるか、を今からアホほど考えてるのですが、77歳の父は上記イベントに向けてみるみる元気になっていった感があり、気づきの多い体験でした。

やはり「生活のハリ」のようなものは年齢に関係なく「命のハリ」を生み、それまでのその人の生き方を晩年は写す鏡だなあと、多くの教え子さんたちに祝福される彼を見て、(若い頃はいろいろありましたが)今は父母の歩んできた道に対して、素直に敬意を持つのでした。

11月はひたすらクライアントワークに没頭。さすがに社数が増えて必死で各顧問先のニーズに応えても応えても、個々には目指すレベルに到達できない瞬間もありますが、I'm OK, You're OK.を大切にまず自分を許しつつ、クライアント先のチームと共に、出会いをひらいて、共に可能性を拓く営みにベストを尽くしていきたいです。

アイデアとの出会い、人との出会い、ビジョンや世界観との出会い、感動との出会い、自分と組織の可能性との出会い。。。。

(ご近所の紅葉。緑色でも紅葉でも、「葉を通した光」に惹かれますねー)


ここまで書いてから気づいたのですが、季節の移り変わりと同じく、今回のタイトルには全て「時間」が関係しますねー。

命は時間そのものなのかもなあ。。。

最近、初めて会う方や面談いただいた方に「貴重なお時間をいただき、ありがとうございました」という癖がついちゃったのですが、

「時間をいただく」=「その人の命をいただく」

感じがしてきている、というか。

大げさですが^^;(その割に遅刻癖が抜けないダメな大人でダメなinnovation coordinatorですが、、、)

随分noteブログ書いてなかったので、この3ヶ月の振り返りと近況心象を記録までに^^。(この分だと例によって例のごとく、あっという間に2017年終わるんでしょうな。恒例の「振り返りと来年の抱負」も早めに書こっと)

そういえば、コーポレートサイト(個人事業だけど)作りました。

「こいつ何もんやねん」って方は、ぜひ遊びに来てくださいー^^。(ロゴは小学校からの友人の永吉誠君の作品です^^。感謝!)

http://www.innovationgarden.me

心理カウンセラーの妻とともに、個人と組織の新しいチャレンジと「新たな可能性との出会い」をお手伝いします^^。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?