見出し画像

苦手な人との付き合い方

います、苦手な人って。どこにでも。それが仕事だと大変ですよね。

今回は仕事関係で苦手な人との付き合い方について書いています。というのも今真っ只中だから。

意外と多い人間関係のコーチング

今コーチングのスキルアップ特訓の真っ最中です。いろんなシナリオを元に二人一組になってコーチとクライアントのロールプレイをしてお互いを批評し合うのですが、今日のテーマは職場の人間関係

なぜなら意外と多いのです、職場での悪い人間関係をなんとかしたいというご相談が。

職場の人間関係は無視するわけにいかない

仕事は一人ではできないし、1日の大半を一緒に過ごす人たちだからここがうまくいっていないと、自分から元気が失われていく音が聞こえるくらいどんどんしぼんで行きます。

今日のコーチングの特訓はこんな問題を抱えるクライアントと遭遇した場合を想定して行われました。

気持ちに寄り添っても同情はしない

これって難しいです。共感しても同情はしない。これはコーチングの鉄則なのですが、自分にもそんな経験があるとどうしても同情してしまいます。

だけどそうすると心にフィルターがかかっちゃって自分の経験と比べちゃうのですよね。だからひたすら心を無にして聞きます。

人の気持ちは変えられない

他人の気持ちを変えることはできません

自分がどんなに頑張っても相手が悪意を持っていたりジェラシーがあったり、ただ単に虫が好かなかくて無視されたりしても、相手の気持ちを変えることはできません

でも必ずできることが一つあります。

それは自分で自分の感情をコントロールすることです。

だけどちょっとオープンマインドになるとそれ以外にもできることがたくさん見えてきます。

この感情をコントロールし、選択肢を増やす部分をお手伝いするのがコーチの仕事です。

今日も頑張るぞ!

昨日はコーチングの特訓で先生にダメ出しされてちょっと落ち込んで3歩くらい後退した気分になったけど、昨日より今日一歩前に進めればいいなと思っています。そして明日は今日よりももう少しだけ前に行けたらいいなあ。

昨日より今日、今日より明日の自分がもっと幸せでいられますように


サポートありがとうございます。もしサポートをしていただけるのであれば、全国の日本の図書館に私の本を寄付させていただきます。