2024〈GⅠ〉フェブラリーS【全頭診断】

はい、ボルダー馬右衛門です。

2023年のボルダー馬右衛門の重賞の本命的中実績です。

2023「中山金杯」◎ラーグルフ(1人気)1着
2023「京都金杯」◎エアロロノア(3人気)2着
2023「愛知杯」◎アイコンテーラー(7人気)2着
2023「京成杯」◎セブンマジシャン(2人気)3着
2023「AJCC」◎ユーバーレーベン(3人気)3着
2023「フェブラリーS」◎レッドルゼル(3人気)2着
2023「中山記念」◎ラーグルフ(8人気)2着
2023「チューリップ賞」◎モズメイメイ(7人気)1着
2023「金鯱賞」◎フェーングロッテン(3人気)2着
2023「フィリーズS」◎ムーンプローブ(7人気)2着
2023「高松宮記念」◎トゥラヴェスーラ(13人気)3着
2023「阪神牝馬S」◎サウンドビバーチェ(6人気)1着
2023「アーリントンC」◎セッション(4人気)2着
2023「フローラS」◎ゴールデンハインド(7人気)1着
2023「新潟大賞典」◎セイウンハーデス(2人気)2着
2023「京王杯SC」◎ダディーズビビッド(6人気)3着
2023「エプソムC」◎ルージュエヴァイユ(7人気)2着
2023「函館2歳S」◎ナナオ(6人気)2着
2023「関屋記念」◎ラインベック(6人気)3着
2023「新潟2歳S」◎クリーンエア(4人気)3着
2023「紫苑S」◎モリアーナ(4人気)1着
2023「京成杯AH」◎ウイングレイテスト(5人気)2着
2023「オールカマー」◎ゼッフィ―ロ(7人気)3着
2023「京都大賞典」◎プラダリア(5人気)1着
2023「菊花賞」◎ドゥレッツァ(4人気)1着
2023「武蔵野S」◎タガノビューティー(6人気)2着
2023「中日新聞杯」◎ピンハイ(4人気)3着
2023「阪神C」◎ウインマーベル(4人気)1着

2024年のボルダー馬右衛門の重賞の本命的中実績です。

2024「日経新春杯」◎ブローザホーン(1人気)1着
2024「東京新聞杯」◎ウインカーネリアン(4人気)2着
2024「クイーンC」◎ルージュスエルテ(4人気)3着

 ご覧の通り、私は基本的に、期待値重視で馬券に絡んできそうなファクターを持った穴馬から馬券を購入します。そんな穴馬で狙えそうな馬&本当に強い馬を皆様に推奨できればという思いで当記事を書いていますので、ぜひ自身の予想の参考にしてみて下さい。

※当記事は馬券の的中を保証するものでは一切ありませんので、馬券の購入は自己責任でよろしくお願いいたします。
※レース当日にはⅩにて最終予想である印&買い目も公開しますので、ぜひそちらもご覧ください。

それではさっそく「フェブラリーS」【全頭診断】を行っていきます。

【全頭診断】
S/A/B/Cの4段階評価であり、最高評価はS評価

◆アルファマム(14人気想定)[50.2倍(執筆時点)]A評価
・前走「根岸S」:8着
 控えて後ろ目のポジション。前有利の馬場と展開の中で、好走馬とは位置取りの差があったながらも、上がり最速の35.1秒という優秀な末脚を使って、最後まで伸びを見せていたため見直しができる内容だった。
・前々走「霜月S」:1着
 控えて中団のやや後ろを追走。脚をためてスムーズな競馬ができ、外からの差し・追い込み有利の馬場と展開こそ向いてはいたものの、好走馬の中では位置取りに差があった。それでも、上がりの速い馬場だったとはいえ、上がり最速の34.7秒という破格の末脚を使っての差し切り勝ちは最も強い競馬をしていたため評価できる内容だった。
〈短評〉
  ここ近5走全てで上がり最速と、後方から鋭い差し脚を伸ばしてくるタイプ。スタートの出脚が鈍いため、展開待ちになってしまう点はマイナスであるものの、今回は先行勢が多いため、展開が向きそうな点&距離延長はプラスである。さらに、トップハンデが斤量58㎏なのに対して、2㎏軽い斤量56㎏のハンデがある点も魅力的である。今回は、これまでに戦ってきたメンバーレベルよりは上がってしまうものの、鋭い差し脚に期待できる&馬券的妙味を加味して評価を上げたい。

◆イグナイター(7人気想定)[22.1倍(執筆時点)]B評価
・前走「JBCスプリント競走」:1着
 2番手追走。好位からスムーズな競馬ができ、前有利の馬場と展開が向いての1着だったため素直に評価し難い内容だった。
・前々走「マイルチャンピオンシップ南部杯」:2着
 2番手追走。好位からスムーズな競馬ができたにも関わらず、勝ち馬レモンポップに10馬身の2.0秒差もつけられ、力の差が露呈してしまっての2着だったため素直に評価し難い内容だった。
〈短評〉
  前目の好位から競馬ができるタイプ。しかし、今回は先行勢が多く、これまでのように楽な競馬とはならなそうである。近走は展開に恵まれている点&前々走「マイルチャンピオンシップ南部杯」でレモンポップと力の差が露呈してしまった点を考慮すると現段階ではここまで。

◆ウィルソンテソーロ(2人気想定)[4.1倍(執筆時点)]S評価
・前走「東京大賞典競走」:2着
 先頭に立って逃げ。内をロスなく回ることができ、内前有利の馬場と展開が向いたものの、展開が不向きだった勝ち馬ウシュバテソーロに直線で交わされての2着だったため素直に評価し難い内容であった。
・前々走「チャンピオンズC」:2着
 スタ―トで出遅れがあり、後方でじっくり脚をためる競馬。直線では外に出すロスがあり、内前有利の馬場と展開が全く向かなかったにも関わらず、上がり最速の末脚を使って外から鋭い伸びを見せ、馬場と展開が向いていた勝ち馬レモンポップと0.2秒差の2着は、負けて強しで最も強い競馬をしていたため評価できる内容だった。
〈短評〉
 前からでも後ろからでも競馬ができる多彩な脚質を持った万能タイプ。今回は先行勢が多いため、好位から差し脚を伸ばすことができれば、展開が十分に向きそうな点もプラスである。特に、前々走「チャンピオンズC」の展開不向きの中で勝ち馬レモンポップに0.2秒差の2着と好走できた内容を評価したい。また、東京コースの左回り成績も良く、距離適性も申し分ない。やや人気しており、馬券的妙味が薄くなってしまう点はマイナスだが、多彩な脚質に期待できる&展開が向きそうな点&前々走「チャンピオンズC」の内容を加味してこの評価である。

◆オメガギネス(1人気想定)[3.0倍(執筆時点)]A評価
・前走「東海S」:2着
 2番手追走。好位からスムーズな競馬&内をロスなく回ることができ、内前有利の馬場と展開が向いての2着だったため素直に評価し難い内容であった。
・前々走「グリーンチャンネルC」:1着
 先頭馬を見るポジション。好位からスムーズな競馬ができて内前有利の馬場と展開が向き、さらに雨の影響で脚抜きの良い高速馬場だったとはいえ、上がり最速の35.2秒という破格の末脚を使って後続を一気に突き放し、2着には0.6秒差つけての1着だった。また勝ち時計1:34:3秒も非常に優秀だったため評価できる内容であった。
〈短評〉
 前目の好位から競馬ができながらも、鋭く堅実な脚を使えるレースセンスに優れたタイプ。前々走「グリーンチャンネルC」の内容を非常に評価したく、何といっても勝ち時計が優秀であった。デビューから5戦、未だ馬券を外したことがなく安定した成績を残している点も評価できる。今回のメンバーレベルを見ても能力は最上位級であり、勝ち負けできるほどの能力があることは明白だが、馬券的妙味が薄くなってしまう点を考慮すると現段階ではここまで。

◆ガイアフォース(6人気想定)[14.4倍(執筆時点)]B評価
・前走「チャレンジC」:6着
 3番手追走。好位からスムーズな競馬はできていたものの、長くいい脚を使えるこの馬にとって、差し有利で、瞬発力勝負の展開が向かなかったため見直しができる内容だった。
・前々走「天皇賞(秋)」:5着
 2番手追走。超がつくほどの高速馬場でかなりペースが流れて前を走っていたこの馬にとっては厳しい展開となり、差し・追い込み有利の馬場と展開が全く向かなかったにも関わらず、前目で粘りを見せての5着は着順以上に評価できる内容だった。
〈短評〉
 好位のポジションを取ることができ、長くいい脚を使えるタイプ。今回は先行勢が多いため、楽な競馬とはならなそうではあるものの、前々走「天皇賞(秋)」でも見せたように、持久力に長けたタイプでもあるため、そこまで展開的に不利になるようなことはなさそうである。しかし、今回がダート初挑戦ということになるが、個人的に、よりパワーを要すことになるダートは、この馬にとってマイナスになってしまうと考えているため、現段階ではここまで。

◆カラテ(15人気想定)[66.8倍(執筆時点)]B評価
・前走「AJCC」:10着
 中団を追走していたが、3コーナー過ぎで後続に捲られ、後ろ目のポジション。外優勢の馬場の中で内目を走らされ、前有利の馬場と展開も向かなかったため見直しができる内容だった。また1Fの距離延長がやや長かった印象も。
・前々走「宝塚記念」:16着
 中団を追走。外優勢の馬場の中で内を走らされ、さらに直線で前の馬が壁となって窮屈な競馬となり、厳しいレースだったため見直しができる内容だった。
〈短評〉
 タフな馬場でも苦にすることなく、パワーのあるタイプ。そのため、デビュー3戦目以来のダート替わりなる今回だが、大きなマイナスになるようなことはなさそうではある。しかし、血統的に見ると、ダート適性に不安があることは否めず、この馬は8歳と能力的なピークを過ぎているようにも感じられる。さらに、この馬にとって距離短縮はマイナスと考えているため、現段階ではここまで。

◆キングズソード(5人気想定)[11.4倍(執筆時点)]S評価
・前走「東京大賞典競走」:5着
 控えて中団を追走。大きく外を回されるロスがあり、、内前有利の馬場と展開が向いてはいなかったものの、上がり2位の末脚で先行馬に詰め寄り、勝ち馬ウシュバテソーロに0.4秒差&馬場と展開が向いた2着馬ウィルソンテソーロに0.3秒差&同じく馬場と展開が向いた3着馬ドゥラエレーデに0.2秒差の5着は着順以上に評価できる内容だった。
・前々走「JBCクラシック競走」:1着
 先行馬を見るポジションで追走。好位からスムーズな競馬ができ、前有利の馬場と展開が向いたとはいえ、直線では上がり最速のキレる脚を見せて後続を一気に突き放し、2着馬に0.9秒差つけての圧勝は評価できる内容だった。
〈短評〉
 好位から堅実な脚を使えるため、レースセンスに優れたタイプ。今回は先行勢が多いため、好位から差し脚を伸ばすことができれば、展開が十分に向きそうな点もプラスである。さらに、前走「東京大賞典競走」では展開不向きながらも、今回より人気しているウィルソンテソーロに0.3秒差&同じくドゥラエレーデに0.2秒差まで詰め寄ることができ、前々走「JBCクラシック競走」ではウィルソンテソーロに1.8秒差つけての先着と能力的に見ても、巻き返しのチャンスは十分にある。左回りの競馬にはやや不安を残すところとなり、マイナスとはなってしまうものの、前走「東京大賞典競走」での敗戦を理由に人気を落とすようであれば、馬券的妙味も加味して評価したい。

◆シャンパンカラー(13人気想定)[44.4倍(執筆時点)]C評価
・前走「安田記念」:14着
 中団の好位から。差し・追い込み有利の馬場と展開の中で脚をためてはいたものの、直線で内外から挟まれてやや進路が狭くなる不利があったたため見直しができる内容だった。
・前々走「NHKマイルC」:1着
 スタートの出脚は鈍く、後ろ目のポジション。外からの差し・追い込み有利の馬場と展開の中で、後方でじっくり脚をためてスムーズに外目を突くことができての1着だったため素直に評価し難い内容であった。
〈短評〉
 長期休み明けからのパワーを要するダート初挑戦&血統的に見たダートとの相性&前走「安田記念」よりも4㎏重くなる斤量58㎏というハンデを考慮すると現段階では決め手に欠けてしまう。

◆スピーディキック(16人気想定)[104.3倍(執筆時点)]B評価
・前走「東京シンデレラマイル競走」:1着
 中団で脚をため、外差し有利の馬場と展開の中で外目の好位を走ることができていたとはいえ、勝負所の4コーナーで外に膨らんできた馬に接触を受ける不利があって大きくバランスを崩してしまった。それでも先行勢を交わしての差し切り勝ちは評価できる内容だった。
・前々走「JBCレディスクラシック競走」:4着
 中団好位で脚をためてスムーズな競馬ができ、外差し有利の馬場と展開が向いたにも関わらず、勝ち馬アイコンテーラーと0.8秒差の2着は力の差が露呈してしまったため素直に評価し難い内容だった。
〈短評〉
 近走の内容&メンバーレベルを見るとやや厳しい印象も受けるが、昨年の「フェブラリーS」では位置取りが悪く&直線で前が壁となって追い出しに遅れるロスがあった中で6着と、決して侮れない存在であることは間違いない。後ろからの競馬となってしまうため、展開待ちになってしまう点はマイナスだが、左回りも難なくこなせるため、馬券的妙味を加味しても評価を上げたい。

◆セキフウ(8人気想定)[26.5倍(執筆時点)]B評価
・前走「兵庫ゴールドトロフィー」:5着
 前半は控えて後方のポジションだったが、3コーナー過ぎから一気に押し上げていった。外を回されるロスがあり、さらに道中で他馬よりも脚を使っており、前有利の馬場と展開も向かなかった。それでも上がり最速の末脚を使って先行勢に詰め寄り、より馬場と展開が向いていた勝ち馬サンライズホークに0.3秒差&2着ケイアイドリーに0.2秒差の5着は着順以上に評価できる内容だった。
・前々走「武蔵野S」:8着
 控えて後ろ目のポジション。外を回すロス&やや位置取りにも差があったとはいえ、後方でじっくり脚をためて外目をスムーズに走ることができ、外からの差し・追い込み有利の馬場と展開が向いての8着だったため素直に評価し難い内容であった。
〈短評〉
 堅実な脚を使えるタイプ。スタートの出脚が鈍いため展、開待ちになってしまう点はマイナスであるものの、今回は先行勢が多いため、展開が向きそうな点はプラスである。しかし、気性面に課題がある点&個人的には左回りよりも右回りがベストだと考えている点を考慮して現段階ではここまで。

◆タガノビューティー(12人気想定)[36.1倍(執筆時点)]A評価
・前走「根岸S」:13着
 スタートで大きく出遅れがあり、ほぼシンガリ追走。前有利の馬場と展開の中で、大きく外に出されるロス&位置取りにおいても大きな差があった。それでも上がり3位の35.4秒という優秀な末脚を使って、最後まで伸びを見せていたため完全に度外視できる内容であった。
・前々走「武蔵野S」:2着
 スタートの出脚は鈍く、後ろ目のポジション。ほどよく水分を含んだスピードが出やすい馬場の中でじっくりと脚をため、外からの差し・追い込み有利の馬場と展開が向いての2着だったため素直に評価し難い内容であった。
〈短評〉
  堅実な脚を使えるタイプで、近走の上がりも優秀である。スタートの出脚が鈍いため、展開待ちになってしまう点は割引であるものの、今回は先行勢が多いため、展開が向きそうな点はプラスである。さらに、東京コースの左回りとの相性が非常に良い点もプラスである。前走「根岸S」の完全に度外視できる大敗により人気を大きく落とすようであれば、馬券的妙味を加味して評価を上げたい。

◆ドゥラエレーデ(4人気想定)[8.8倍(執筆時点)]B評価
・前走「東京大賞典競走」:3着
 2番手追走。内をロスなく回ることができ、内前有利の馬場と展開が向いたものの、展開が不向きだった勝ち馬ウシュバテソーロに直線で交わされての3着だったため素直に評価し難い内容であった。
・前々走「チャンピオンズC」:3着
 先頭レモンポップを見ながら2番手追走。内をロスなく回ることができ、内前有利の馬場と展開が向いたにも関わらず、外後方から一気に伸びてきた2着馬ウィルソンテソーロに直線で交わされての3着だったため素直に評価し難い内容だった。
〈短評〉
 先行力を活かして、しぶとい脚を使えるタイプ。前目の好位から競馬ができる点は評価したいが、今回は先行勢が多く、これまでのように楽な競馬とはならなそうである。史上6頭目のJRA芝ダートG1ダブル制覇に期待したい&ダート適性が高いことは確かではあるものの、近走は展開が向いての好走が多く過信禁物であるため、馬券的妙味も加味して現段階ではここまで。

◆ドンフランキー(9人気想定)[27.8倍(執筆時点)]C評価
・前走「東京盃競走」:1着
 始めから積極的にポジションを取りにいき、前有利の馬場と展開が向いての1着だったため素直に評価し難い内容であった。
・前々走「クラスターカップ」:2着
 前有利の馬場と展開の中で先手を取って逃げていたにも関わらず、直線で勝ち馬リメイクに交わされての2着だったため素直に評価し難い内容であった。
〈短評〉
 今回は先行勢が多く、ペースが流れ得るため、積極的にハナを取りにいくこの馬にとっては厳しい展開となりそうな点&2Fの距離延長はマイナスであるため、現段階では決め手に欠けてしまう。

◆ペプチドナイル(11人気想定)[32.3倍(執筆時点)]C評価
・前走「東海S」:6着
 先団を見るポジション。好位からスムーズな競馬ができ、内前有利の馬場と展開が向いたものの、直線で後続に交わされての6着だったため素直に評価し難い内容だった。
・前々走「ペテルギウスS」:1着
 先団を見るポジション。直線では前が壁となって追い出しに遅れるロスがありながらも、より内前有利の馬場と展開が向いてスムーズな競馬ができていた2着馬ハピを上がり最速の36.9秒という優秀な末脚で交わしての1着だったため着順以上に評価できる内容だった。
〈短評〉
 前目の好位からしぶとい脚を使える点は評価したいが、今回は先行勢が多く、ペースが流れ得るため、この馬にとっては厳しい展開となりそうな点&近走の内容&個人的には左回りよりも右回りがベストだと考えている点を考慮すると現段階では決め手に欠けてしまう。

◆ミックファイア(10人気想定)[30.4倍(執筆時点)]B評価
・前走「東京大賞典競走」:8着
 ややアオり気味でスタートし、中団外目を追走。直線では前が壁となって諸に砂を被り、さらに内前有利の馬場と展開の中で外を回されていたとはいえ、直線で同位置からの競馬となった勝ち馬ウシュバテソーロに突き放され、2.4秒差の8着は完全な力負けだったため素直に評価し難い内容であった。
・前々走「ダービーグランプリ」:1着
 先手を取って逃げ。内をロスなく回ることができ、不良馬場によって前残りが発生しやすい内前有利の馬場と展開が向いての1着だったため素直に評価し難い内容であった。
〈短評〉
 2023年の南関東三冠を無敗で達成したように高い能力を持っていることは確かだが、前走「東京大賞典競走」ではJRA馬との実力の差を感じさせられてしまった感は否めない。さらに、左回りの経験が極端に少ない点もマイナスである。前走「東京大賞典競走」での大敗を理由に大きく人気を落とすようであれば、馬券的妙味を加味して評価を上げたいが、現段階ではここまで。

◆レッドルゼル(3人気想定)[8.1倍(執筆時点)]A評価
・前走「武蔵野S」:3着
 スタートの出脚は鈍く、後ろ目のポジション。やや外に出されるロスがあったとはいえ、ほどよく水分を含んだスピードが出やすい馬場の中でじっくりと脚をため、外からの差し・追い込み有利の馬場と展開が向いての3着だったため素直に評価し難い内容であった。
・前々走「ドバイゴールデンシャヒーン」:6着
 じっくり構えて後方を追走。内前有利の馬場と展開の中で、先行勢とは位置取りの差がありながらも、6着と好走できていたため着順以上に評価できる内容だった。
〈短評〉
 堅実な脚を使えるタイプで、近走の上がりも優秀である。スタートの出脚が鈍いため展開待ちになってしまう点は割引であるものの、今回は先行勢が多いため、展開が向きそうな点はプラスである。さらに、東京コースの左回りとの相性が非常に良い点もプラスである。この馬は8歳ではあるものの、近走を見ても全く衰えを感じさせず、昨年「フェブラリーS」でも3着に好走と、同レースに対しての適性が高いことが伺える。やや人気はしている点はマイナスではあるものの、未だ健在の差し脚を評価したい。

【評価一覧】
S評価:ウィルソンテソーロ/キングズソード

A評価:アルファマム/オメガギネス/タガノビューティー/レッドルゼル

B評価:イグナイター/ガイアフォース/カラテ/スピーディキック/セキフウ/ミックファイア/ドゥラエレーデ

C評価:シャンパンカラー/ドンフランキー/ペプチドナイル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?