サウナの聖地、「大垣サウナ」に行ってみた

サウナの聖地と言えば、「サウナしきじ」が有名ですが、同じ東海地方にある、「大垣サウナ」も聖地の一つと言われているようです。

地元が大垣サウナの近くにありながら、これまでその存在を知らず、別のスーパー銭湯に行くことが多かったので、意気揚々と行ってみました。

立地は、大垣駅から徒歩約20分くらいです。駐車場があるので、車で来るのもおススメです。時間は、11:00~深夜1:00までです。土曜日は、オールナイト営業をしているようです。通常の入浴料は、1600円です。

サウナの情報は、「サウナイキタイ」のサイトにある通りです。

サウナ自体について

大垣サウナについてSNSやブログ等で投稿されている方が、必ず触れていますが、「水風呂」が最高でした。

まず、水がとても柔らかい肌触りで、「水が肌にスーッと入っていく」感じがしました。また、水の温度が15度くらいで、サウナ室から出た火照った身体を一気にクールにしてくれます。

水風呂によっては、カルキの臭いが残っていたり、肌が水を拒絶する感覚を覚えることもありますが、そのようなことは一切なく、とにかく身体にフィットする最高の水風呂でした。

サウナ室は、室温が約110度と高温のため、1セットあたりのサウナ室の滞在時間はやや短めでしたが、短時間で一気に汗が噴き出てきました。テレビの横にある時計で、時間を確認することができます。

整いスペースについては、外気浴ができるような場所はありませんが、浴場から出てすぐのところに、椅子が置いてあります。身体を拭いて、サウナパンツをはき、椅子に座ればエアコンの心地よい風が整いへのいざなってくれました。

施設について

外観からも分かるように、館内もレトロな雰囲気がたまりません。

1階が脱衣所と浴場になっていて、2階に食事スペースと休憩スペースがあります。(※2階は館内着着用)休憩スペースには、リクライニングチェアが約30脚と真ん中にソファが4つおいてありました。毛布も置いてあるため、仮眠を取ることも可能です。一部のリクライニングチェアには、電源スペースもあるので、スマホの充電やパソコンでの作業もできます。

食事をとっていないため、食事スペースについて細かく書くことはできませんが、ドリンクもフードも様々な種類があるようです。時間は、昼12:-00~夜12:00です。

今の時代かなり珍しいと思いますが、施設のどこでもタバコを吸うことができます。ですが、あまり人がいなかったので、あまりタバコの臭いは気になりませんでした。

スーパー銭湯と違って、家族連れはおらず、地元のおじさんばかりなので、比較的空いており、椅子も空いているためゆっくりすることが可能です。(こういうところで、リモートワークしたいです)

人について

「スタッフの方のホスピタリティがすごい」という書き込みも多くあったので、「どんな感じなんだろう」と受付をしていると、ホスピタリティのすごさに納得する出来事がありました。

客層がおじさんが多く、若者が来るのが珍しいというのもあるかもしれませんが、「どこで知ったの?」や「どこから来たの?」と話しかけてもらえました。また、「優待券付きの年賀状を送るから」と言われて、実家の住所も書きました笑。

いろいろな銭湯に行きますが、このような出来事は初めてだったので、ちょっと感動しました。お客さん同士も顔なじみの方が多く、とても良い雰囲気でした。

サウナも施設も人も素晴らしい、「大垣サウナ」。年末年始休暇の時もまた行きたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございます。

最後までお読み頂きありがとうございます。この記事がいいと思われた方は、是非ご支援頂けますと幸いです!