見出し画像

【MO】初心者のモダンリーグ:1~100


お久しぶりです。

2022年12月末からMTGを始めて、
いろんな店舗に行き、よくイベント参加する店舗も出来、MOも夫の勧めで始めてみたり、最近では争奪戦などに参加したり、仲良くしてくれる人が増えたり…
と充実したMTGライフを過ごしています。


そんな幸せな環境のおかげで…

一切noteを書いておらず(記録したいのにサボったとも言う)今に至ります!



そもそもこれを書こうと思ったのは、自分のダメだった点のあぶり出しと、見返してどこまで成長できたか確認したいという気持ちからです。
なんとも恥晒しですが、恥ずかしい思いをするほうが記憶に残りやすいということで、今後の成長のため書いていきます。


1.はじまりはじまり

フェーズやらスタックやらなんぞ…

店舗に行き始めた2023年冬。

楽しいけれどルール全般も理解は薄いし、相手のデッキやターン経過についても分からないことだらけ。人とやって死に覚えもしていたものの、足りない。なにより私の中で一番の課題は「スタック」の理解だなと感じていました。

マジック初めて相手のターンに干渉できることが、個人的に楽しさを覚えたものの…スタックしんどくないですか。(しんどくはない)

それを元々MOをしていた夫に相談したところ、MOで勉強したらどうかと。

その助言に沿ってアカウントも作り、自分の紙デッキと同じものを用意しやってみるものの

操作ムズイ…

紙触りたい…

のコンボに投了気味でした


MOの操作むずない…?

googleで調べてみますが、結局のところアプリに記載されている操作まんまで

私が知りたいのはソレジャナイ…!

と思い、実際対戦しながら覚えていくことに。
ただ、やってみると思うのは「アアアアアアアアアアアアアアアここで打ち消したかったんだけど!!!!」だの「えっ、なんでターンおわるの」だの「え、石鍛冶寝ただけじゃん…」だの操作ミスのオンパレード。

未だにミスすることあるんですけど、特に石鍛冶とマナ寝かしたくせにカルドラがでないってのは今でもやっちゃいます。
最初の頃はマーーージでしんどかった。


2.モダンリーグの記録:1-100


確か9月初旬に「残り5戦で100戦だぜ!!!」とか思って書き始めたはずなんです。(1戦目:8/20 ~ 95戦目:9/7)そうしたら…もう、10月終わりますね……?おかしいな。

使用デッキ

何握ってるか気になりますよね。












そう、ハンマータイム(いつもの)です。

・再鍛造を途中からイン
 →完全に買うのを忘れていただけ
・メインダニ戦力外、サイド針をメインにイン
 →緑がキャノピーとバネ葉から出るが、ワタシ、上手ク使エン
 →土地買う…のは、もうちょい後にしよう
 →ダニが抜けるので1マナアーティファクトで使えるもの
 →針を刺したいシーンがまあある
・途中からサイドに厳しい試験官2枚
 →主に苦手なアミュレットタイタン対策
・必殺の三叉矛を入れている時期がある
・最後の5戦(2-3負け越し。負け越しです。)だけバントカラー etc…

上記のデッキと違う時期がありますが大体これです。

余談ですが、
針についてはRTして流れてきた(おすすめTLにも流れてきていた気もする)、完全フォロー外であるクォーツさんの真髄の針学Ⅰを勝手に履修させていただいた時期もあります。

アリガトウゴザイマス!!!
(勝手に貼り付け、すみません。)


勝率

とりあえず結果、どん

えっ…よわよわじゃん

ちなみに店舗イベントの記録トータルが50%をうろちょろしている感じ。
それ見るともちろん操作ミスで負けたことも多くある…のかなーと思うものの、課題点はいくつかあるので全然ですね。

上記だけ見ると
◆先手の勝率低すぎ
 ・速度勝負のデッキではあるし突っ込めよってところで突っ込まない(後ろで見ていた夫談)くそですね。
◆後手で負けすぎ
 ・後手なのにセンチネル置いて次オークで死ぬみたいなパターン学ばずしばらくやってましたね。くそですね。
 ・後手の動きがまだかたまってない。くそですね。
◆あと一点足りないおばけをしがち(上記見ても分からん)
 ・そろばんやれ。くそですね。

握り始めのころは、指輪環境前ですし、「相手のカードも知らん!つっこめー!」で勝てちゃってたんんですよね。それが逆に良かったときもあるけれど、色々学んだ今ではつっこめないでむむーうーんってなっちゃうんですよね。
当たり前ですがもごもごしていることって良いことではないので。
こう、考えたうえで割り切って動く行動っていうのがまだまだなのかなーと感じました。

とりあえず近々の目標は50%オーバーを目指しつつ…、課題点をいっこずつ解消していきたい所存。


アーキタイプ統計

こちらもとりあえず結果、どん。

上以外に下のアーキタイプがありました
・グルールミッドレンジ1-0
・ドルイドコンボ0-1

まあまあ…見れば分かるんですが、主に目立つのは以下

・緑トロン苦手過ぎ
 
これに関しては、トータル4戦なんでまだ何ともですが「負→負(負けてから夫に相談)→負(後ろで見てもらって後で夫による指導)→勝」と色々勉強した後に勝ったので動き分からなかったのが明確になったかなと思っている。
 まだ何ともですが他のアーキタイプに比べて、課題は100戦中に明確化されている。
 次の100戦してみて勝率上がったらいいかな。

・ミラーに勝て
 負けるな勝て。くそか。

・URマークタイドに勝て
 もうちょい勝て。くそか。

・黒単に弱すぎ
 ここはもう割り切り部分もあるけど、戦い方下手くそだなー。
 サーガや墨蛾の出すタイミングと土地守り方は最近までくそおぶくそだったなーと思っていたので、ここら辺は課題。あと、センチネルをオークで何回もやられました(学べ)。もうちょい一人まわししつつ動き考えたい。
 土地破壊してくる土地、プッシュ、黒力線、カーン、指輪、オーク、シェオル…などなどトータルセットでしんどい。私と当たったときは4マリぐらいしてください。

・マーフォークに勝て
 勝て。くそか。
 ※先日言ったチームモダンでもけみさんに色々教えてもらったので次は勝てるなーーーー

デスシャに勝て
 ちゃんと勝て。くそか。

・otherの勝率の低さ
 自分の見たことないデッキだと、何があるか分からん分からんってなって動きがうわーうわーてなってどーんてなりますね。
 夫が良くデッキ検索していたり、TLに流れてくるデッキ見て勉強してるのって大事なんだろうなーと。思うわけです。私もデッキ勉強再開しないといけないな。

デスシャは完全に私のプレミでした。ブロッククリーチャー指定でしくったやつですね、ちなみにこれ対人でもやらかしている。三度目はないぞ。覚えとけ。

そして、ミラー勝てなきゃだめだろ。


印象に残っているもの


ない。

こういうところが弱いんだよ、と言いたい。
もうちょい印象に残ったらその時メモっておけ、と言いたい。


今印象にあるの102,3戦目のダニの強さですもんね(既に次回の記事行き)

…とか打っていたら、思い出しました。

・アミュレットタイタンを使った野生のグリさんに当たってボコボコにされた
 厳しい試験官を入れ始めたころなので、二本目取れたのがよかった。アミュタイ苦手意識あったので、試験官が自分の肌に合っていることも分かって勉強になりました。

・必殺の三叉矛面白かった

 純鋼に三叉矛ついてて、それ外して顔面に12点あてたところ。夫がハンマーおじさんから教えてもらったものを楽しそうだと思い試してみました。普通に楽しかった。
 ただ一枠をこれにもってかれるのは、うーんて感じになってしまいました。夢はある。

・野生の夫に遭遇

 対面で夫と「え、んんんん?」ってなりました。負けました。くそがよ。 
 って書こうと思ったら

勝ってた

 勝ってた。


3.所感(かっこよく言いたいだけ)


総評という名の個人的に感じたこと。

これは絶対違うんじゃん?とかあったらこっそり私にだけ教えてください。私だけ正解覚えてイベント臨みます!!!

孤独は白単が握ってこそでは

 私が握っているのって、白青ハンマーなんですよね。何が違うって、青が入ってるってこと。(なんとか構文)
孤独二枚をサイドインしたときに、土地として
 OUT 平地、墨蛾
 IN エメリアの呼び声2枚
にしました。まあ、そもそも墨蛾抜いちゃあかんかった。
 想起相手にエメリア土地カウントでキープして抜かれていやあーーーとか、月ハマりやすくなったとか、白しか出ないのに3点ショックランドみたいな感じなところとかまあまあしんどい。そしてタネにできるの白単でもそんなにないだろう、青入ったらなおさらない。やる前から気付けと言われると…孤独使いたかった。
 何より孤独を使ったの、ミラーと想起。孤独活躍させる腕が自身にないのもですが、活躍どころはそんなになかった。

使えたら強い。


ダニはつよい

 指輪環境前に一度入れていたこともあるんですけど、使い方がわからずで抜いていたんですよね。また入れなおしたものの、バネ葉とキャノピーだけじゃ緑が欲しいときに出せずで、ダニくそよわでは???とか思っていました。
 今の環境はつよいんだぞ。指輪入りのデッキやらにもつよいし、アーティファクトだし、墓地行ったら2点回復するんだ。

 お前がくそよわじゃ。

 覚えておけ、ダニはつよい。


ジンジャーは結構欲しい

 どこかの記事かツイートでジンジャーはいらんみたいなの見かけたことあるんですけど、個人的にはジンジャーほしいなーと思ってます。素早く倒していくこと考えたら、サーガから持ってこれるアーティファクトで速攻持ちクリーチャーって結構大事だなと感じる場面ありました。対面でもですね。
 オークいたりする環境だとやられちゃうこともまああるしで、サイドで抜いちゃうこともたびたびあるんですけど、私は出来るだけ残していたりします。
 (まれにサイド抜いて後悔してきた)今の私から未来の私に言っておきたい。

 ジンジャーはあんま抜くな。


石鍛冶の起動は重宝する

そらそう。
チャリスやら、打ち消しなど懸念しているときに出せるのありがとう。MOで操作ミスってマナと起動無駄にしすぎなの直したまえ。


勝率あげたいアーキタイプ

直近は以下

・緑トロン
 上記でも述べたけど、傾向と対策はまあ概ね理解したのであとはちゃんと動けるかってところ。

・ハンマーミラー
 だいたいデッキの中分かってるんだから、ミラーに勝てなきゃ意味がない。ちゃんと勝ちきれ。

・コントロール系
 勝率が低いのは構わんこともないが、勝てる場面で攻めきれずに負けましたが最近多い。やる気あんのか。


4.おしまいおしまい


自分の細かい動きや、こういうときどうする、みたいなものもあるんですけど。書いたら莫大になりそうなのに加えて、前からどうなったかみたいな形で次回まとめたいため今回は省略してしまいました。
次回まで本当に忘れないか大丈夫なのか、という問いにはわかりませんと回答したい。

もしかしたらこのnoteサイレントで修正かけているかもしれない。


次回は~200でまとめる予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?