見出し画像

埼玉県内における浦和レッズと大宮アルディージャの観戦マーケティング

 農産物の輸入の仕事をしています荒川防火水槽研究会と申します。名前は趣味のブログからそのまま使っています。

 #北浦和 に住んで3年弱です。浦和レッズの本拠地が駒場から #埼玉スタジアム に移っていたのは近隣住民としては残念ですが、 #マーケティング 的には大正解だと思います。以下分析です。

 埼玉にはJリーグのチームが2つあり、 #浦和レッズ#大宮アルディージャ です。この2チームが県内の観戦客の争奪戦をしています。

 レッズのホームは浦和美園にある #埼玉スタジアム2002 、アルディージャは大宮の #Nack5スタジアム 。では両チームは地域別にどこの住民をマーケットにしているでしょうか。立地と交通アクセスから分析してみます。

 まず「浦和」近辺は、浦和レッズファンでしょう。浦和は浦和東も浦和西も浦和南も市立浦和もサッカーが強い特異な地域です。武南高校のある蕨も、まあ浦和圏内でしょう。一方の「大宮」は、当然アルディージャです。

 さいたま市に次ぐ人口を誇る市は、浦和の南に位置する「川口」ですが、都内に近い川口は #味スタ に行く人、大宮に行く人、浦和に行く人に分散するように思います。

 逆に大宮から北の「上尾、桶川、北本から熊谷、深谷」までは、サッカー見るなら大宮に来ると思われます。ただ「川越」より西は遠すぎるので圏外。

 そうすると残るは、①「志木、朝霞、新座から所沢」周辺、②東武伊勢崎線沿線の「草加、越谷、春日部」をめぐる争いとなります。

 これらのエリアは武蔵野線が走っている埼玉スタジアムが有利。埼玉は横移動が不便なので、貴重な横移動の手段である武蔵野線は使えます。

 また埼玉スタジアムは場所的にかなり越谷寄りに寄せています。春日部からは野田線で大宮に行けますが、越谷や草加は浦和美園の方が便利。スタジアムの立地から、埼玉東部を狙いに行った意図を感じます。

 最後に埼玉スタジアムの有利な点は、駐車場が多いこと。一方の大宮のNack 5スタジアムに車で行くのは大変そう。埼玉はそれなりに車社会なので、駐車場のあるなしは大事です。

 ということで、全体的にはレッズの方が戦略的に良いマーケットを押さえているように思いますので、アルディージャは手付かずのエリアである川越から西を開拓するべきと思います。既にこの地域でスクールを運営するなど、手は打たれています。

 ・・・などということを、駒場での浦和レッズレディースの試合で(他チームですが)戸田出身の長谷川唯選手のプレーを見ながら考えました。

(なお、なでしこは試合の見せ方で魅力を発揮できていないと思いますので、こちらは別途また考えてみたいと思います。)

 

 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?