見出し画像

最近気になるアシックス

スニーカーしか履かなくなって久しい。
大学時代なんて、どこに行くにも常にヒールだったのに、こんな人間の変化がおもしろい。

さて、スニーカーデビューしたのは、子供が生まれる前後だったので、今から5年ほど前か。

その頃はもっぱらナイキ、ナイキしか買わん!って思ってたんですが、すっかりどこを見てもニューバランスニューバランスニューバランス!!
Nの大洪水ですね。
いまこれを書いている私も、しっかりニューバランス履いています。

とはいえ私のニューバランス、こだわりの一足でして、made in USAの1700。
レザーのもので、定価だと3万円ほどだったか。
なかなか人とかぶりにくく、Nのロゴも小さめの金色の刺繍。
GINZA SIXに履いていったら、ショップ店員のお兄さんが「スニーカーかっこいいですね」と誉めてくれたので、特に自信を持っている。

これを越えるスニーカーがなく、もうこれだけでいい!と思っていたものの、さすがにダメージが蓄積してきて、ソールが少し剥がれそうに。
同じものを買い直そうか?とも思ったけど、同じ型でサイズもぴったりなものが見つからない。

私のネクストフェイバリットとなりえるのは、どんなスニーカー?
と色々見ていた日々。

あ、ちなみにOnitsuka Tigerも厚底のものが気に入っていて、色違いで二足持っていました。
そちらは飽きてしまって手放したのですが、オニツカはショッピングモールにも入ってるので、人とのかぶり率が高い。老若男女、誰でも履いてる感が出てきた。

うーむ、じゃあほかには?
と考えて、ONとホカ オネオネを検討していたのですが、調べているうちにやや飽きてしまった。
あと、ホカ オネオネは夫が先にボンダイという型を購入したので、夫のお株としておくことに。

いろいろと見てて、目に止まったのがアシックス。
アシックス?ダサくない?
と思ってたんですが、最近のアシックスって、イケてるラインがあるんですね。
最初に気になったのはゲルカヤノ。でもかっこいい!ほしい!となったカラーは売り切れ。
次はゲルNYC。これもほしいカラーが売り切れで…
気になったのはいずれも限定色みたい。
次はゲルニンバス。限定カラーではなかったけど、ネットで探しても欲しいカラーのサイズがなく。
アシックス、恐ろしい子。
なかなか縁がなくて、サクッと欲しいものを買えない!!
人気なのねー。

そうやってASICSをディグりまくってたら、おすすめ広告でたくさんASICSのスニーカーが表示されるようになり。まさに広告主の思うつぼなんだけどもw
ビビッときたASICSの、ゲルクアンタムを数日眺めて、夏のボーナスも入ったことだしと思いきってポチ!!!

ネット購入だから、実物を見たわけじゃないんだけど…、おしゃれなASICSは、原宿のフラッグシップストアじゃないと買えないから、仕方ない。
こないだ、銀座の店舗までわざわざ行ったのに、ラン専用のガチモデルのみの扱いだから、すごすごと退散したのだ。

ABCマートに売ってるASICSも、おしゃれなモデルが少ないし。(蛍光色多め)

わざわざ探さないと買えない、そんなASICS。
届くのが楽しみー。
はてさて、自分が気に入るかどうか!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?