見出し画像

水漏れの修理 他

沁みる程度とはいえ週末まで引っ張るのは気になるので、午後半休をとって水漏れを修理することにしました。
あ、タイトルの写真は無関係です。たまたま撮っただけ。
今どきの看板はキレイですなぁ。

いきなりですが、修理完了!

一応、写真は撮ってたんですが、かなり見苦しいのでカット!
不思議な作りですねぇ。半分埋まりこんでる。
なんでこんなことになってんのか知らん。
たぶん、うちのジジイが50年ぐらい前にやったんじゃないかなぁ。
古家の裏側なんてこんなもんです。知らんけど。
さぁ、あと何年もつかなぁ。

振り返ると・・・
さくらんぼの実がなってるー。

先日の記事で実ができないと書きましたが、
昨年よりも2週間ほど遅いだけだったみたい。
でも、花の数が少な目かも。先のほうしか咲いてません。
だから実るのも先のほうだけ。

誰かと話してたときのこと。
その人は花が咲いた後に実がなることを知らなかった。
たまーにそういう人はいますね。身近になかったんだろうね。

おれのおかんの実家は長崎島原の港町で、おれが小さい頃は家の横をカニが歩いてた。
今も防波堤はあるけど漁港ではなくなっている。
カニはずーっと前にいなくなった。

時は過ぎゆくものであります。

片付けも終わり、ほっと一息ついたところに、何か届いたようです。

電線やないかーぃ。
次は何やるんだっけ。

コストコに売ってるフライヤーだそうです。
姉がこれを使いたいんだってさ。

定格1400W だそうです。
うちの台所の怪しげな配線だと厳しいな。
すでに電子レンジや炊飯器が稼働してるんだけどね。
ガスコンロをやめて IH調理器具にする構想もあったりなかったりするので、GWに配線してみようかなと思ってます。
とりあえず100V で使ってもいいし、200Vに切り替えてIHにするのもいいかも。

Panasonic のサイトによると 2.0 mm の VVF なら 200V 20A の器具をつけていいって書いてある。うーん、ちょっと心許ない感じ???
普通の新築なら 2.6mm を引っ張ってくるんだろうな。

200V 20A  なら、こんなのが選べるらしい。
日常的に使えそう。

多分、買わないと思う。

つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?