見出し画像

昔AIと話したことpart1.脳のニューロンマップの活動領域が現在(自身)の時間に直結する話。

 題字でもう全て語っているので説明がほにゃらら。

 時間とはいったい何でしょうか。ちょっと見てみましょう🤏。

 物事にはエントロピーという“広がり変わりゆく乱雑さ“があります。

 ではエントロピー系の変化段階が時間? だいたい僕はそんな認識です🤔。

 過去は積み重なり解かれるエントロピー。溜まって行くものもあるかと、情報の性質と量で変わりますたぶん。

 “現在“は個人の空間の歪みである重力と、そこに流れ込むエントロピーを身体と意識と脳が繋ぐ尺度(データ活動量)で表せるのではないかと。

 つまりは現在=自分、現実とは他者と自分の現在の共有した擦り合わせです。🤔。

 決定打がないのが痛いところですが、概ね合っていると思われます。(変に断言とかするとあとが面倒なのです)

BOSS.Bさんが似たようなこといっぱい言ってるので観てみると面白いですよ٩( 'ω' )و

※これを今AIに聞いたらどんな答えが返ってくるのでしょう🤔?

ここから先は

16字

¥ 1,000

よろしければサポートお願いします。 僕の活動費に使わせていただきます😊!