記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

M1ツアーのメモたち。

前回の投稿にM-1ツアーに行った日の日記を書いています。M-1ツアーの内容はあまり書いてはいませんが、見ていない方は是非。


M-1ツアーで見た10組の芸人さんの感想をいっぱい書きます。ネタバレが殆どを占めています。これからの方は注意が必要かもです。気にしてない方は想像しながら見ていただけると、嬉しいです。どうぞ、お楽しみください。以上。前説のゆきでした。

前説

アナウンスの声は武智さん。「M-1やな〜」でテンション上がりました。アナウンス終了後拍手が起こりました。前説はファンファーレと熱狂。もうこの時点からテンション上がってました。2400人の前で住所を公表してしまうこうちゃんさんも面白かった。手あげる練習で後出しジャンケンで負け続ける脳トレを2400人とやってました。笑 拍手のパンパパパンのやつ、みんな完璧すぎる。応用編ではみんなバラバラでした。笑 最後の掛け声では
ファンファーレと熱狂「M-1!」
みんな「ツアー!!」と言いました。(個人的には「M1ツアー!」「スタート!!」とかじゃないんやとか思ってました。笑)
ちなみに3回やりました。(1回目は奥さんが間違えて「ツアー!!」って言ってしまってこうちゃんさんが「やるなら俺だろ!」みたいなこと言ってました。2回目は声が少し小さかった…。)

①マユリカ

トップバッターのマユリカ。実は今年度はこれが1回目だったらしい。一番登場前の客席の「おー!!」が大きかった気がする。阪本さん走りを生で見れた。嬉しすぎた。中谷さん「どうもー!キモダチでーす!」って言ったら阪本さんに思い切りどつかれてました。自己紹介で器械体操をやっていた中谷さん。倒立30秒をする宣言をし、2回チャレンジするも、2回とも失敗。阪本さんから冷めた目で見られていました。(みんな秒数に合わせて手拍子していたから、もう一つになっているんだと軽く感心していたりしてた。)そして、阪本さんは「ボイパします。」と言って少し長尺のボイパをして50点のボイパだと中谷さんに言われていました。笑 この時やっていたネタは結婚相談所のネタでした。特にめっちゃ笑った台詞は阪本さん「お仕事は、されておりません☺️」これ2回あったの最高すぎました。中谷さんの声めっちゃ響いてました。

②ドーナツ・ピーナツ

いつもの衣装と少し違う衣装だった気がする…!多分。ピーナツさんが知らない方いらっしるかもしれないのでという理由から三点倒立を3秒間やります!って言ったの面白かった。笑 ドーナツさんがちゃんと中谷さんのと比べたら弱いとツッコんでたら、中谷さんは器械体操やってて倒立30秒、自分は何もやってなくて三点倒立3秒ってめっちゃピーナツさんが主張していた。それはそれで逆にytv控えてんのに骨折とかしたらどうするねんって言われてたけど。笑 やろうとしたる追加で3秒間三点倒立したら、セキセイインコの声真似します!と阪本さんの特技もやろうとして、1人マユリカをやろうとしていた。笑 ドーナツさんのキモチビ発言おもろすぎたな…。セキセイインコの声が聞こえるように舞台前のマイクの近くでやってらっしゃって、結果三点倒立はできたけど、セキセイインコは全然できていませんでした。笑 この時やっていたネタは舞妓さんのネタでした。舞妓さんおどりのくだりがめちゃ笑いました。笑 最後の最後にドーナツさんが今、お笑い界隈でホットなエアガン発言をされてて客席爆笑の渦でした。ここだけ、ボケとツッコミ入れ替わってたな。笑 

③20世紀

この時くらいに思った事。知らない芸人さんいる状態でM-1ツアーに行く人いるんだ…。(僕たちのこと知らない人ー?であげてた人何人かいたんですよ。多分、お友達の付き添いとかかな。)最初のつかみで「ラブリースマイリーベイビーです!」って言ってたの面白すぎた。笑 そんな馬鹿な。笑 しげさんが「しげ」って呼んでほしいと言って、「しげ」呼ばれ待ちしたものの呼ばれないくだりを3回くらい繰り返してました。笑 それでか、全員で「しげー!」って呼ぼうと木本さんが言い出して、頑張って私も言っては見たんですけど、だいぶ声小さかったな…。この時やっていたネタは古着屋のネタでした。最初のくだりでしげさんがお客さんで入ると、木本さんが「デブだー!!」って言った後、「この後、大鶴肥満出てくるぞ?」ってツッコんでました。笑 その後、次の大きいデブことママタルトの大鶴肥満さんがしもてから登場して客席は大盛り上がり。この時私もレポでよく見たやつやー!!とテンション上がりました。しげさんと肥満さんの上位互換みたいで面白かったです。20世紀さんのネタってまるで一つのアニメ映画を見た感じになるのが見てて楽しかったです!後個人的にお二人とも声がいい…。

④ママタルト

ママタルトでよく見るつかみ。「体重185kgと80kgの凸凹コンビです。」「もっと僕が痩せていたら最高だったんですけどね!」を生で聴けたの嬉しかったな…。肥満さんのベルトは実は、肥満さんの身長と同じくらいの長さだったり、太りすぎてそう言うボケだと思われたり、一時期身長と体重の数値が全く同じだった時、健康診断で身長体重書くスペースにこう書かれてた話めっちゃおもろかったな…。
身長 180cm
体重 〃 kg
ママタルトのくらげも面白かったな…。まーごめversionで。ここで生まーごめ聞けた。ちなみに「まーちゃんしんちゃん(クレヨンしんちゃん)」が特に面白かった。肥満さんが「たまたまマルシアに詳しかったから良かったけど。」も面白かったな…。
この時やっていたネタは力士。檜原さんが「僕ではないだろうって思うかもしれませんが、力士になりたいんですよね。」って始めたの面白かった。四股のくだりも好きだけど、一番好きなのは8時半の試合のくだりでの「はっけよーい、残った!バーン!!」「8時半からこんなに大きい音出るなら僕には向いてないかも!!」みたいなところ。檜原さんの長文ツッコミ好きなので聞けてよかったです!

⑤くらげ

杉さんが「サーティーワンに…」って言ったら即座に渡辺さんが「そのネタやりたくないよ!」って言ってらっしゃってたのが面白かった。笑 しかも、一つ前にママタルトのお二人がくらげのネタのオマージュやっていたから渡辺さんが「ママタルトめっちゃウケてたじゃねえか」って言ってました。笑 この時やっていたネタはフラグ→元カノでした。漫画のようなフラグからのオチが絶妙すぎてめっちゃ面白かった。元カノとの思い出を所々間違える失礼な杉さんも良かったな…。少女漫画をいろいろ知っている渡辺さんのところも面白かったな…。『黒崎くんの言いなりになんてならない』が特に受けてた気がする。個人的には『カードキャプターさくら』が出てきたのは嬉しかった。最近ハマりつつあるので、色々ネタみたいなーって思いました。笑 また個人的に今回見た10組の中で一番テレビとリアルの境目が無かった印象がありました。笑

⑥トム・ブラウン

最初のつかみで僕たちの芸風がどんなのか簡単に表しますって言っていつものつかみのベースで「山田邦子に殺されます!」「キャー!!」ってやったのが面白すぎた。笑 なんなら、やる前からウケてた。笑 この時やっていたネタは電車の痴漢を助けるネタでした。摩擦で手を熱くさせるやらダイソンの10倍もの吸引力やら終始ずっと意味がわかるようで分からないボケが続いてずーっと笑ってました。笑 なんなら、3回目以降みちおさんの第一声からゲラゲラ笑ってました。笑 最後の最後で敗者復活でやっていた「ガシッ!ボキッ!!」のあれをやっていて私含め客席が湧きました。笑 恐らくここがこの部の最大風速だったと思う。マジで生で聞けて嬉しかった。トム・ブラウンは「ガシッ!ボキッ!!」でより好きになったから最高だった。

⑦ヘンダーソン

序盤にヘンダーソンの有名なネタ石焼き芋のロングバージョンが聞けた。嬉しかった。でも、体で嬉しさを表現できずに中村さんが「もう殺してくれ。」って言ってた。(多分ややすべりしてた気がするけど、まあいいか。)
今思うと、なんか、反応したかった。でも、考えた結果、分かんなかった。笑
この時やっていたネタは露出狂でした。ネタ始める前に中村さんが「すみません、また、痴漢のネタで。」って言ってらっしゃったのが面白かった。笑 
一つ一つのボケが面白かったな…。子安さんが女性役をやる時の「バイキョンシー!」がずっとツボだった笑。後、「バイキョンシー」って言い合っている女子の名前が「リンゴ」と「モモコ」でハイヒールになってたところも好きだったな…。ヘンダーソンのあのシステムも勿論コント漫才の中身もめっちゃ面白すぎる。本当に思う。ザセカンド楽しみ。後、生の「テテレー!⤵︎」と「ダメだなぁ。」が聞けた。まあ、「ダメだなぁ。」は、7回くらいやってて全てスベってたけれど。

⑧モグライダー

見て思ったこと、上手に座っていたからかな。芝さんって結構猫背なんだなと。まあ、どうでも良い事ですが。笑 この時やっていたネタは時そばでした。最初から芝さん辛辣だったな。笑 「落語って面白いですよね!」って言ったともしげさんに対して「面白くねえだろ。」「知らないおじさんが知らん話を長々しているだけ。」等発言。笑 金属バットを思い出したのは私だけかな。笑 とにかく言える事は一つ。めちゃくちゃ。ずーっと暖簾くぐるの繰り返してた。笑 
暖簾くぐって「へいらっしゃい!」と言うともしげさんを私は何回見たことか。(もうこの時点で間違えている。笑)とにかくずーっと、客席がゲラゲラ笑ってる。正直私ももうやめてくれ…。と思いながら見てたな…。笑 ただでさえ電車の中で間違えて「岡田圭佑」のネタを開いてゲラゲラ小さく変な声を出して笑ってしまうのを2回繰り返してしまうくらいモグライダーのネタには弱いのに。生で見ると、やっぱり違う。そりゃそうだ。ともしげさんは真面目にやっているのにダジャレを無視する程のコミュニケーション皆無になっていたり、一回食べているのにフーフーして食べて飲み干して「あつい!!」と言ったり…笑(勿論すする動きも上手とは言い難かったですが笑)モグライダーは長尺の方がより面白かったりするかもと思った。唯一尺時間の8分過ぎてるだろうと確信したコンビだもん。ザセカンドとかになると、より面白いんだろうな。

⑨真空ジェシカ

M-1ツアーというライブだからこそ見たかったコンビ。ネタ中絶対何かするじゃん。って前日から思っていた。出囃子がなり、他の芸人さんは下手から登場するのになぜか、上手からガクさんだけが登場。もう、絶対何かするじゃん。そしたら、川北さんが報道ステーションでのあの光景を再現していて客席大爆笑と拍手の渦。もう、お笑い好き界隈には伝わりすぎている。笑 そして、下手へと去り、衣装に着替えて何事もなかったように下手から登場。最大風速もしかしたらここかも…。同率でいいか!そして、川北さんの報道ステーションのオープニングアクトが終わり、ネタに入ると、「どうも、あかるげです。」「いいよ、『くらげ』の反対のあかるげは。」ああ。真空ジェシカだ。もう、考える隙が無かった。笑 でも、面白い。この時やっていたネタは必殺技でした。まず、導入がおもろすぎる。ガクさんのセリフ「映画まで時間あるし、山奥にでも行くか。」意味が分からん。笑 めちゃくちゃだ。笑 仙人が1000人いて、同じセリフを言っていたり、同じ行動が起こっていたり…。とにかく、めちゃくちゃだ〜と思っていたら突然聞こえた「ガシッ!ボキッ!!」おいおい、真空ジェシカがトム・ブラウンやってんじゃん!(歓喜)なんか、ガクさんがみちおさんのポジションでずーっと斜め上に打ってたし、だからずっと川北さんが「カン!カン!…」って言ってた。もう、訳がわからん。他の方のレポを見てこの訳分からん感情が少し分かった。この感情ダイヤモンドno寄席と同じ感情だ。なんだったんだろう。なんか、最後歌っていたし。

⑩令和ロマン

バカと狂気が続いた後の大トリ。令和ロマン。なんか、輝いてた気がする。雰囲気が。眩しい…。本ネタに入る前にくるまさんが客席に「もう一回見たいですよね!(確かM-1のこと)」っつ煽ってたり、ウエストランドの井口さんが写真撮られる時よくやるポーズをしてたり、M-12023のPVのオダウエダ植田さんのモノマネしてたり、M-12022のPVの大自然ロジャーさんのモノマネをしたりと…とにかく自由でした。笑 後、凄いのが全部ケムリさん返すんですよね。すげー…。
てな訳で感心しながら本ネタ。この時やっていたネタは裏社会でした。ケムリさんの完全たる初心者のヤクザとくるまさんの親方系なヤクザのコント漫才という名の物語が開演。始まりから面白かった。ケムリさんの「ヤクザニナッタゾ。」この声のトーンとやら顔やら。明らかに初心者でもバカっぽい。バカというかアホというか…とにかく私には再現できない。お姉ちゃんとのやりとりも面白かった。「30歳です。じゃあ、小6の時小1だ。」普通にありそうなのに笑える。後、くるまさんは演技が上手い。渋い。うん。でも、一つ謝りたい。ケムリさんのキャラに心掴まれたあまり、くるまさんをちゃんと見れてなかった。まあ、ちょいちょい見るようにはしてたんです。でも、5秒経てばケムリさんに目が行くんです…。くるまさん凄すぎましたよ。声の渋さ。色気ありあまる、カッケェ漢の感じ。絶対今後ドラマ出ると思いますよ!(迷惑だったらごめんなさいですけど…)でも、ケムリさんが…。ああ、これまた見る機会あったら絶対くるまさんに注目しとこ。そして、戦いのシーン。ここでも、ケムリさんを見てしまう私。下の方ばっかり撃っているケムリさん面白かった。でも、ちゃんと一回くるまさんをしっかり見た場面があったんです。だってくるまさんが「エアガン気持ちえぇっ!!」って言ったから!ドーナツ・ピーナツで出た真木よう子さんのあの熱い話題が再び出てきたんです…。客席勿論再び沸きました。笑 

そして、令和ロマンのネタが終わり、幕が降ります。令和ロマンのお二人が手を振ってらっしゃってみんな手を振ってました。最後まで最後まで手を振ってくるまさんは結局土下座になって終演。

とにかく、まとめるとこんな感じですね。まあ、最後3組えぐいくらい書きましたけど…。最後まで読んでくれましたか…?伝わりましたか…?下手なりに頑張ってまとめました…。でも、自己満の感想メモだと自分に言い聞かせながら書いたので…。すみません。また、思い出したら、ここに追加すると思います!結論皆さん最高に面白すぎたって事です!以上!最後までいただき本当にありがとうございました!それでは、また!!

p.s.
文字数見たら6000字弱あって普通に引きました…。


この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,346件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?