見出し画像

【グーグルアドセンス】単価が下がったので、思い切ってプロにサイトの改善を依頼!大正解だった。

アドセンスをはじめて、5年。

はじめは右肩上がりだった収益がだんだん下がりはじめた。

それはコロナの影響。

はじめた頃の単価の平均は15円くらいだったのに、どんどん単価が落ちていった。

記事数は増やしているのに、単価が落ちていくので、記事を増やしても増やしても収益が上がらない。

広告会社で働く友人に聞いても、不景気になると広告費から削っていくとのこと。

そこでもう単価は諦めて、サイトを軽くしたり、レイアウトなどに力を入れることにした。

まずは記事数をかつては1日、1件投稿を目標にしていたが、1日2件に変えた。

またサイトの改善を業者に頼むことを決意。

業者に見積もりは10件くらい出した。

見積もりするだけで有料だったり、個人、法人など様々聞いてみたが、一番親身に丁寧に回答してくれる法人の会社を選んだ。

やはりファーストインプレッションで決めてしまったが、これが大正解。
中小企業だけど、作業が丁寧だった。

費用としては、数十万サイトの改善にかかった。

けど読み込みが遅かったサイトを、読み込みが早いサイトに改善してくれたので、検索順位が上位に上がったので、アクセス数が増えた。

広告の配置を変えたので、誤クリックが減ったので、結果的に広告単価が上がった。

業者に頼んだことで、プロの方目線で、SEO対策をしっかりできたのが、何よりの収穫!!

業者に頼んだことで費用は掛かったが、サイトの検索順位が上がったので、投資した金額は比較的すぐに回収できた。

SEO対策はやはり個人には限界があるので、プロの方に頼んで改善するのも本当におススメです!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?