母の手 八王子女声合唱団 ヒース 指揮平川信

星野富弘さんは、体育教師だった26歳の時 クラブ活動で前宙返りの模範演技を指導中、誤って転倒。肩から下の機能を失った。
献身的な母の看病で一命は取り留めたが、機能は失われたままだ。
ある時、口で文字を書く事を始め、自分の意志を伝える事が出来る様になった事で、生きる希望を再び取戻した。
その後、教会の奉仕活動を通し知り合った女性と結婚。彼女も献身的に彼を支えている。
あの有名になった花の絵と詩は人々に愛され世に広められた。

この動画は、八王子市の女声合唱団 ヒースが文化祭で歌ったものです。少人数ではありますが、団結心が強く、星野富弘の世界を心を込め歌い、温かい仕上がりになっています。是非、聴いて下さい。指揮平川信です。

拙い文ですが、溢れ出る思いを、人に伝えたいと願っています。日常にある小さな出来事ばかりですが、その視点により皆が幸せになれると嬉しいです。何より読んで欲しいと切望しています。宜しくお願いしますね!