4/22(土)見たアニメ

六道の悪女オンナたち 第一話 平和で楽しい学園生活

陰陽術で悪女とヤりまくりモテまくり。
感想:まさかいせスマよりご都合主義で女にモテまくる作品が出てくるとは思わなかった。通して見るのに何度か一時停止して心を落ち着かせる必要があるくらいキツイ。チャンピオン作品と自分は相性悪いかもしれない。助けてイカ娘。

モーレツ宇宙海賊パイレーツ SAILING 25 開催!海賊会議

取り逃がしたグランクロスの船長を名乗るクオーツが会議場に再び現れた。彼女は帝国公認の海賊で、改めてこの海域にいる海賊の殲滅を宣言する。
若い海賊はいきり立つが、茉莉香は正々堂々と勝負することを提案する。一触即発の空気が漂う中、鉄の髭がクオーツを迎えに来て、彼女と共に海賊の巣を去っていく。
対決の日取りが決められ、茉莉香は海賊の歌に乗せて宣戦布告をする。
感想:ケインそういえば双子だったね。梨理香は意図的に報告してない部分があるのによく「報告した」なんて堂々と言えたな。

モーレツ宇宙海賊パイレーツ SAILING 26 そして海賊は

決戦の時間になると、三隻のグランクロスが現れる。海賊連合は二隻を沈め、残った一隻に乗り込み白兵戦を仕掛ける。
クオーツを捕縛しようとするが逃げられ、グランクロスは自爆する。
海の明け星に戻った茉莉香は学園生活に戻るのだった。
感想:小松未可子の歌が流れると大学生だった頃のことを思い出して感傷的な気分になる。

ウマ娘プリティダービー ROAD TO THE TOP 第一話 夢の始まり

弥生賞で1着のナリタトップロード、2着のアドマイヤベガ、毎日杯で1着のテイエムオペラオーは皐月賞に向けてトレーニングに励んでいた。
迎えた皐月賞、結果はテイエムオペラオーの勝利で幕を閉じた。
感想:オペラオーとドトウの育成ストーリーでしかしらないからアヤベさんが面倒見よくて意外。

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第2話 縁壱零式

小鉄に対して手を上げる時秀を止めようとする炭次郎だが、逆に返り討ちにあってしまう。
時秀は小鉄から奪った鍵で縁壱零式を動かして特訓を始める。もうすぐで壊れてしまう縁壱零式を見ていられなかった小鉄はその場から逃げ去ってしまう。
炭次郎の慰めで縁壱と向き合う決心のついた小鉄が戻ろうとすると、時秀は特訓を終わらせて折った腕から刀を奪って行ってしまう。
縁壱零式が動くか確かめ、まだ壊れてはいなかったため小鉄は炭次郎に時秀を倒せるように特訓を始める。寝食を与えない度を超えた特訓の果てに、炭次郎は相手の動きを予測できるようになる。
感想:柱は初期の好感度をマイナスに振らなきゃいけないノルマでもあるのか?小鉄は誰に育てられたらそんな相手をけなす語彙力が豊富になるの?

TIGER&BUNNY2 #04 Never put off till tomorrow what you can do today.(今日できることを明日に延ばすな)

虎徹たちはネイサンからスカイハイの隙の見せない態度について相談を受けていると、その様子をスカイハイ本人に聞かれてしまう。
後日、ファイヤースカイの二人が出るイベントにスカイハイからの指名で助っ人としてタイガー&バーナビーに協力を要請された。
イベント当日、所属企業のごり押しで急遽参加したMr.BLACKたちとつつがなく進行していたが、突如展望台が崩壊を始める。
その場にいるヒーローで市民の救助に当たるが、展望台は今にも崩れ落ちそうになっていた。間に合わなくても救助をし続けるスカイハイの下にファイヤーエンブレムが届けられ、二人のコンビネーションで端の部分を溶接して救助の時間を稼ぎ一件落着。
救助を終えたスカイハイはファイヤーエンブレムに自分の思いつく至らぬところを告白するのだった。
感想:ファイヤースカイは恋する中学生か?

山田くんとLv999の恋をする Lv.4 山田さんのこと好きなんですか?

瑠璃姫の正体は佐々木瑛太だった。縄張り意識の強い瑠奈に山田を狙ってると思われた茜は彼女に嫌われて警戒される。
オフ会が解散になり茜は山田と一緒に帰っていると、食事の話題になり彼の食生活を案じた茜は自分の家から差し入れを持ってくる。そこに瑠奈から茜へ電話がかかってきて、ひどい態度を取ったから仲直りがしたいと遊ぶ約束をする。しかし、その日は山田が瑠奈の家庭教師をする日だった。
感想:山田の人間関係がボロボロだ(設定作りこみすぎてる高校の先輩のネカマ、縄張り意識が強くて新人の女を追い出そうとしてくるけど先輩の妹だからむげにはできない女、酒カス女)。たけぞうだけだよまともなのは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?