見出し画像

知識を求め探求する人限定 自分を成熟させる方法

知識の人

今回は知識を求め探求する人限定です。じっくりと考える時間が必要。暇なときでも頭だけは働いている。物静かなほうだけれど、脳内は120%稼働していると思う人です。脳診断を使い自分を診断し自分を成熟させる方法を考えていきましょう。下記の行動パターンが当てはまる人を限定とさせていただきます。

行動パターン

物事をじっくり考え、慎重に行動するタイプ。

感情に流されず常に冷静で的確な判断ができる。
 そのため、失敗は少ない。

自分の能力や専門性を否定されたらキレる。

行動力・実行力は、ない。

基本リアクションは薄い。少しでも笑ってたらそれは大爆笑ということ。

一人の時間、パーソナルスペースが大事。外の世界は侵略的で危険だと感じてる。

独立独歩。依存しないし、されたくない。

無欲。欲しいものはあまりない。

世渡り上手な人や要領の良い人、いい加減な人を見ると「なんだかな〜」って思う。

やってることを中断させられたり、邪魔されることが嫌い。

自分の時間を人に奪われるのも嫌い。

 一つのことに没頭したい。
 他人の失敗は責めない。心は広い。

物静かだがユーモアのセンスがあり、隠れた人気者。

孤独な時間に空想を楽しむ。

実は人が好き。でもずっと人といると疲れる。

短時間会って、後で一人でその時の会話や出来事を反芻して楽しむ方が好き。

知識は豊富だが、あまりそれを積極的に人に教えたり、表現したりしようとはしない。

自分がこの行動パーターンのほとんどが当てはまる人は、このまま投稿をお読み下さい。残念ながら上記の行動が当てはまらない方はこの記事はお役に立てないと思いますのでご了承下さい。それでは上記の行動パターンのほとんどの項目が当てはまる人 ズバリあなたの一番嫌がることは!

あなたの能力や専門性を疑われること。やってることを中断させられたり、邪魔されること。複数の仕事を長期に渡って同時遂行させられること。むやみに権力を行使されることで決してしないことは、結婚式や同窓会の司会。自宅で大きなパーティーを開くこと。不明瞭な仮説を皆の前で話すこと。

画像1

自分の得意分野などの問題を合理的に解決する方法ならたくさん知っている。しかし、実際に行うかはまた別の話だ。
極力、現実の渦には巻きこまれたくない。外から観察して冷静に分析する立場でありたい。求められたときに的確な判断を下せればいいと思う。しゃしゃり出たくはない。そんなタイプのあなたはズバリライトブルー思考です。

エニアグラム脳診断

エニアグラムとは、人間が持ってい思考パターンの資質を9つのタイプに分類した性格分類学です。エニアグラムでは、性別、国籍、遺伝など一切関係ありません。もともと生まれ持った資質とそ9つのタイプに分けそれぞれの思考や行動強みや苦手なことを教えてくれます、そしてエニアグラムの性格分類学と脳科学を掛け合わせたのが脳診断です。脳診断を使えば自分がどのタイプかを知ることができれば自分がどんな状況でどんなことを考えるかどんな行動をとるかをあらかじめ知ることができ自分の人生の未来を予知することも可能になってきます。また9つの脳診断はでは、自分だけのキーワードが存在し人間はそのキーワードによって動かされています。

自分の原点を知る

画像2

今回のライトブルー思考の有名人の方は、山里 亮太さんです。あくまでもこれは私の独断で表情や話し方行動なので判断させていただきました。そして、あくまでも脳診断はデフォルトと考えて下さい。実際には、この9つの思考パターンはいくつも混合している人もいれば、純粋に1つ思考のパターンで行動している人もいますので山里さんが100%ライトブルー思考であると言えませんが、ライトブルー思考に近い傾向があると言うことです。山里さんは、2020年のしくじり先生で南海キャンディーズの経験談を語ってくれました。その中の行動や思考パターンから山里さんを分析して自分を成熟させる方法を考えていきましょう。

キーワード

「知識」「宇宙の摂理」「情報」「蓄積」「賢明」「分析力」「解析力」「研究」「専門分野」「博識」「倹約」「節制」

このようなキーワードをライトブルー思考の方は持っています。このキーワードから人生観を考えるとズバリ 「人生は科学で解明できるです。」

服装

服装はあまりこだわりがありません!デザインか機能性を求めるなら機能性を重視します。自分の分野に適した服装を好みます。オタクと言われる人はこのライトブルー思考の人が多く ちなみにオタクを悪く思う人がいますがオタクとは「自分の好きなことや興味のある事柄に没頭しすぎる人の呼称です。」ですのでライトブルー思考の人は研究しんがあり衣食住に金銭を使わず自分の分野にお金を使うため、服装はあまりお金をかけません!

話し方

ライトブルー思考の人は、頭の回転が早く早口な方が多く論理的理論的に話なし、自分の分野の専門用語を話すことが多いです。知識を多く知っていても自ら他人に教えることはありません!基本的に人と距離を置き自ら人と話す事はありません。しかし、洞察力と観察力があるためユーモアのセンスはあります。また状態が悪い時はトゲトゲしく話す傾向があります。

行動

山里さんはしくじり先生の話の中で2003年にコンビを結成し『M-1グランプリ2004』で準優勝するものの、キャラの強いしずちゃんにだけオファーが殺到。このことが山里の嫉妬心を燃え上がらせ、彼女に嫌がらせをしていたという。嫌がらせの内容も直接的なものより間接的な嫌がらせが多い例えば本番前に台本をチェックしてシズちゃんのトークの部分をカットしたり香港旅行に行く彼女に「100個エピソードを作ってきて」とメールを送るといった嫌がらせを繰り返したりし間接的で頭脳を使った嫌やがらせが多い。その後、オリンピックに出るべく、ボクシングに死ぬ気で挑んだしずちゃんは「山ちゃんは命がけで漫才をしていた」と感じ、ピンの仕事で成功を収め始めた山里も「今まで『相方の足を引っ張るため』にエネルギーを使っていた」と気づく。ボクシングを引退したしずちゃんの願望もあり、2人は『M-1グランプリ』に6年ぶりに挑戦。仲が悪かった時代では考えられないほど、ネタ合わせも楽しく、何気ない雑談も増えたという。コンビであるなら言いたい事を直接言えば、その場は険悪なムードになるがお互い分かり合えお互いの気持ちが分かり合えるのですがそれができないのものライトブルー思考のタイプの特徴です。

自分を成熟させる方法

画像3

それではライトブルー思考の人の自分を成熟する方法を考えていきましょう。ライトブルー思考の人は、基本的に人と接すること嫌がります。また身体感覚と思考感覚が離れているライトブルー思考にとって、まずは身体を動かす!のはかなりの恐怖。そんな恐怖に対処する方法が、知識や技術を身につけて専門家であり続けることなのです。そして、ライトブルー思考の人が最も嫌うことが自分の専門的分野を脅かされることです。山里さんもお笑いと言う絶対的専門分野があり「自分が作ったネタなのに、どうして自分は注目を浴びないんだろう」というだけでは、過度の嫉妬心に燃えません。自分が作ったネタでシズちゃんだけ注目を浴びるのは、自分のお笑の専門性や能力が疑われと思い。過度な嫉妬心に燃えたのではないでしょう。ライトブルー思考の人は、衣食住にパワーを使わない代わりに自分の専門分野に大半のパワーを費やしてしまいます。もちろんそれは悪いことではありませんが専門分野に執着するあまり、周りが見えなくなることがあります。木を見て森を見ないのです。では成熟する方法とは?基本的にライトブルー思考の人は、「自分は無力で無能だ!」と頭の中にあるのでいつもインターネットで検索して知識や技術を蓄積しようとし本来必要のない情報までも蓄積しようとします。そのため準備ばかりで前に進まないことが多いのです。山里さんは、今回しくじり先生でシズちゃんに「本当にごめんなさい!そして、ありがとうございます。」と言えたのは、自分自身の本当の成熟の意味が理解できたからだと思います。山里さんにとってお笑いは専門分野ですが、決して森の中の一本の木ばかり見ていてはいけません!もちろん自分でもわかっていたと思いますが、自分の笑いが面白くないと人に言われるのが怖かったので目の前の相方の事ばかりにめがいってしまったのです。しかし、先輩や周りの人に気づかされようやく森が見えた時、本当の意味での山里さんのお笑いが成熟したのではないでしょうか?ライトブルー思考の人の成熟とは、周囲の人と積極的に関り、周りの人からも「発見」をたくさん仕入れることが重要です。洞察力が優れているので、周りの人の話を聞きその中からも自分にとって必要な最終地点を見つける必要があります。それは自分の専門分野は自分だけでは達成出来ないことを意味してます。成熟とは、自分自身の身で成熟できないのです。周りの人がいるからあなたの専門分野も生かされるのです。そして、ライトブルー思考の人の最高の状態は発見者になり、世界を深く洞察する一方で包括的に理解する。未来を予見し、偏見を持たず、物事を全体として、真の文脈で受け入れ、正しい前後関係を読み取り、物事を実際にあるがままに見る全く新しいものを先駆的に発見する。往々にして際立った才能を持ち、ことによると歴史に残るような天才になるかもしれない典型的な研究者タイプなのです。

みなさんのためになるような記事作作りに励みますので。サポートよろしくお願いいたします。サポート資金はbrain hackのクリエイター活動資金のため使わせていただきます。