見出し画像

なぜ企業もnoteを活用して発信すると良いか?

初note投稿です!

はじめまして、ブランディングテクノロジーの黒澤です。

ブランディングテクノロジーの公式noteアカウントを作成しました。

今まで個人としてnoteを活用してきて、組織としての発信にもnoteを活用していこうと思い立ちました。
※個人アカウントはマーケターのコミュニティ「マーケティングトレース」に関する発信をメインにしています。

noteの素晴らしさとは何か?

noteの素晴らしさは上げ始めればキリがないのですが・・この5つが組織の発信源としてnoteを活用するメリットだと考えています。

①コミュニティの力が強い
運営チームが信頼できるので安心して活用できる

②UI・UXが優れていて発信しやすい
組織として発信し続けるモチベーションにつながる

③SNSとの相性が良い&SEO強い
組織として発信するプラットフォームとして心強い

④マガジン機能でキュレーションできる
自社の事業ドメインやサービスに合わせてキュレーションできる

⑤日経と提携し、ビジネス領域にも力を入れ始めている
企業コンテンツ発信のプラットフォームとしても相性良い

noteはグロース・カイゼンのプロセスもオープンになっており、信頼して活用できます。

個人で感じていたnoteの素晴らしさを、組織の発信においても活かしていきたいと考えています。

企業のnote活用に関しては、モリジュンヤさんがferretにも寄稿されていますね。

noteは弊社が支援をさせて頂いている中小企業こそ使っていくべきだと思うので、自分たちが実践して広げていけたら良いなとも思っています!

※ブランディングテクノロジーは、中堅・中小企業向けにブランディング、デジタルマーケティングの2軸で支援をさせて頂いている会社です。

尊敬するnote企業アカウントに関して

これから、マーケティングやブランディングのヒントになる情報を発信していきます!

noteでマーケティング/ブランディングについて素晴らしい情報を発信している先輩方をピックアップしてみました。

まずは先輩方から学びたい。

 株式会社フロムスクラッチ

  

 アプリマーケティング研究所

このレベルで情報発信していけるようにしていきたい。

企業でnote活用することに関しては、徳力さんの記事にもまとまっています。


noteは弊社が支援をさせて頂いている中小企業・ローカル企業こそ使っていった方が良いと思っているので、自分たちが実践して広げていきたいと思います!

これから宜しくお願いします!


ブランディングテクノロジーの詳細に関しては、デザイナーの松井が書いた記事をご覧いただけたら嬉しいです!


この記事が参加している募集

note感想文