見出し画像

孫の手(1日1雑学)

おばあちゃんちに行ったら
置いてあることが多いですよね。

僕もたまに背中痒い時に使うのですが、
てっきり読んで字の如く孫のおててだと
思ってましたが、正しくは違うようです。

孫の手の「孫」とは、
いったい誰を指しているのでしょうかというと、実は孫の手の「孫」は、実際には
「麻姑(まこ)」と書くのが正しく、
麻姑とは中国の伝説に登場する
美しい仙女のことであり、
この「麻姑」が由来になっていると
いわれています。

エッチですね。

孫のおててでかゆいとこかいてもらう
というより、
エッチなお店のサービス感強めですね。

美人仙女に背中かいてもらうなんて、
合法風俗みたいなもんです。

まぁそもそも風俗は合法ですが、
合法浮気みたいなもんです。

まぁそもそも浮気も合法ですね。

あくまで民法上の不法行為なので、
慰謝料請求の対象ですが、心の殺人
と呼ばれることもありますから
しないほうがいいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?