見出し画像

ブリコルひらい、始まります。

ブリコルひらいの活動が、4月3日からスタートします。

「ブリコルひらい」は、平井・小松川の魅力を発掘・発信し、地域の方々と「街」を考えるプラットホームです。

平井をもっと知るために、「金魚」をモチーフとしました。
江戸川区は金魚の三大生産地の一つですが、平井・小松川エリアにもかつて養魚池が多くあったこと、橘屋円蔵さんが「猫と金魚」を得意としていたこと、吉野湯さんが金魚をシンボルとしていること、そんなところが由縁です。

これから、平井のこと、金魚のこと、この街の面白そうなことを、聞いたり、調べたり、書いたりします。

ご協力いただける方、読んでみたい方、ぜひフォローください。

〈関係者〉
伊東弘樹(早稲田大学大学院博士課程)
内海皓平(建築家・Open A所属)
川原さえこ(在野研究者)
庄司昌彦(武蔵大学社会学部メディア社会学科教授)
津守恵子(平井の本棚)
村田あやこ(路上園芸鑑賞家)
増渕みづ紀(製本デザイナー)
柳家小もん(落語家)
田中智大(平井の本棚)
丸山曄涯(書道家)             (五十音順/敬称略)

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?