見出し画像

1年目から20年プレーヤーに挑めるか?

こんにちは。ブライエッジの松島です!
inteeスカウトを受け取っていただいた皆様に、少しだけ会社の紹介をさせていただきます。
大きくポイントは2つです!

難易度の高い仕事が人を伸ばす (職種/規模)

ビジネスマンとしての成長に寄与する要素はたくさんあると思います。上司との関係性、文化とのマッチング、ビジョンへの理解度 etc...
当社もこれらの要素に力を入れていますが、一番の強みは「仕事の難易度」であり、これが成長に寄与していると考えております。

例えばプロスポーツ選手は、レベルが高い人ほど困難で厳しい環境に身をおいていらっしゃいますよね。
メジャーリーグに移籍した大谷選手や、NBAに挑戦している八村選手などは困難な環境を乗り越えて成長してきたと考えられます。

ビジネスにおける困難な環境、つまり難易度の高い仕事に早いうちから取り組めることが当社の強みだと思っております。

具体的には一年目から、コンサルタントとして企業の社長様と対等の立場で話したり、キャリアアドバイザーとして30代後半のミドルマネージャー以上の方達にキャリア面談を行うなど、常にハイレベルな方々と一緒にビジネスをすることになります。

その過程では、彼らのレベルの高さを知ることができます。そして彼らから沢山のことを学ぶこととなるでしょう。

画像2

                      (上記写真は社長の諸田)

全ては「人を創る」という想いから (文化/価値観)

もちろん一年目からそのような困難な状況におかれたら、苦しいことはたくさんあります。しかしそれは一年目だけではなく、社長の諸田含め全ての社員が同じように困難に直面しています。

このような苦しい中でも日々頑張れるのは、当社社員が「ひと創り」ということに共感し、自身、社内、社外と関わる人々が志を持って物事を成す社会を実現したい想いがあるためです。

そのためであるならば、今の苦しみは実現すべき姿への成長痛へ置き換わり、日々新卒メンバーも含めてイキイキと、簡単な仕事ではないですが向き合い乗り越えています。

画像2

「ひとを創る」ということに共感する方や、ビジネスマンとして早くから成長したいという方は是非スカウトの承諾をしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?