見出し画像

橋本ドンのマンション管理士として思う事「建物全体の物件価値をあげられるように?!」

私は、最近、仕事がらマンションの管理組合の総会や役員になり理事会に参加する事が多い(基本会社の所有している物件にてその担当者として参加)のです、その為、分譲物件でもいろいろとありますが、基本投資用マンションの場合が多いです。

ただ以前、期間は短いですが分譲マンションの管理会社で勤めていたこともあり、また、マンション管理士として横浜市マンション管理組合サポートセンター交流会マンション管理士の会合にも参加している事、そして、数年前に自宅マンションを購入した事から、実際にそこに住んで、まわりの方とコミュニティを共有しながら住む分譲マンションの管理運営と投資として人に貸すことを目的とした投資用分譲マンションとの管理運営との運営方法、重視する点が比較する事ができます。

自分が住む上での住まいとしての分譲マンションは快適性、安全性周りとのコミュニティといった部分が大きいのに対して、投資用の分譲マンションは性質上どちらかというと、利便性、設備など賃貸マンションの要素がどうしても大きくなります。(とはいえ、実際に居住用のマンションなので、両方が重なる部分は多いです。)

その為、投資用のマンションの運営を考えますと維持管理もそうですが、どうしたら資産価値が上がる(収益が上げられるのか?!)を含めた考えをしないといけないのですが、ここで弊害が?!

そう、実際に自分たちが住まない事もあり、賃料だけはいれば、その建物がどうなろうが運営上知らんぷり?!という所有者がおられます。

当然投資として物件を持たれているので極力運営などで労力を使われたくないという気持ちは分からなくはないのですが、実際、投資としての賃貸管理業は、商売経営の部分もありますので、自分の部屋だけでなく、物件全体をよりよくして資産価値をあげるという考え方が必要と私は思います。

その為、私自身は、実際の仕事(業務上)では区分マンションの1室の賃貸の管理をしていますが、実際に会社が所有しているお部屋では、分譲マンションの管理組合に対しても、その運営に携わり、建物全体の資産価値をあげるような動きをしています。

というのも、実際に区分マンション1室の資産価値をあげる(収益性アップ)のに、その1室のリフォーム等だけでは、価値をあげるのには限界があるからです。そういった意味で最近、このようなマンション管理士の仕事や分譲マンションの管理運営に積極的に参加、関わりをもっているところであります。

とはいえ、それは地道な作業にて、また一人ではできませんので、実際の管理組合の役員の皆様、共用部管理会社との協力の上での作業にて、その協力がないと到底できない話かと思います。またその為にも、これまでの管理の実務経験を通して、実際にある問題点に対する改善、改善提案や情報共有、意見交換、これまで経験してきたことのフィードバックなど積極的にしていき、少しでもその物件価値が挙げられるように、そして運営上、適切な管理が出来るように、日々の仕事をしています。

実際に中に入って一緒になってやらないと見えない事や経験しないと分からない事、管理の仕事では多々あります。そういった意味では自分自身、これまでの経験や今の会社で自分のしたい仕事をさせて頂いていることから、色々な面でお役に立てる部分多々あるかと思いますので、この場を借りましたお気軽のお問い合わせいただければと思います。

そんなことを、最近強く感じながら、こちらの分譲管理の仕事をしております。今後も気がついた事、経験談のフィードバックなどいろいろと書き込んでいたいと思いますし、最近力を入れている動画でも少しづつ話していければと思います。

では、また!!

<マンション管理についてのコラム>
橋本ドンが「マンション管理士」としてマンション管理運営を語る。これまでの記事です!!
https://note.mu/brigebookdon/m/m443076626408

<YouTube>
新たに個人チャンネル立ち上げました!!

「橋本ドンの管理レポート」

賃貸管理だけでなく分譲マンションの管理運営なども含め、幅広く管理について話しています。
是非「チャンネル登録」と「いいね」をお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCxXy8kLHdf9ankLBYgaKxHQ


動画タイトル「現場から見た賃貸管理〜OMSの業務レポート〜」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?