見出し画像

家と保育園のひな祭りの様子

記事を開いていただきありがとうございます。チヒロといいます。最後まで読んでもらえると幸いです。

少し前になりますが

ひな祭り

をしました!

自宅と保育園でしました。

自宅では家族でちらし寿司とひなあられを食べて過ごしました。

スーパーではちらし寿司用の刺身が安く売っているので、たくさん買ってしまい豪華な夕飯になってしまいました。

まぐろ、トロ、ブリ、鯛、ネギトロ、納豆、いくら、卵焼きと丼にのりきりませんでした!

保育園でも、

ひな祭りの会

をしました。

ひな祭りとは女の子の成長をお祝いする桃の節句という日にちであると説明を受けました。

みんなわかっていないようでポカーンと口を開けて聞いていました。

その後歌い慣れているひな祭りの歌をうたいました。大きな声でしっかり歌えてえらいです!

その日の保育園の給食もちらし寿司がでました。もちろん、生魚は出ない酢飯のご飯でしたがみんな喜んでパクパクとたべてくれました。

ご飯に使われるお酢はお野菜でもご飯でも食べやすいようですね。

美味しくて楽しいひな祭りを過ごしました!
皆さまのひな祭りは何かしましたか?

今日はここら辺で。

では!

チヒロ

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?