見出し画像

生き残るための知恵:Twitter編

ここ最近ハッキングであったり、ウォレットの中身抜かれたであったり、普通だとありえないことが身近なレベルで毎日発生している。

ほんと大袈裟じゃなく、毎日周りで誰かしらが狩られてる。

元々このブログは、仮想通貨という世界で生き残るためのサバイバル知識を残そうというのがきっかけでスタートしてるので、ようやく本題に入った感じであったりする。

〜取引所がハッキングくらった

とかいう話であれば、個人の対処は後手に回るものの、

詐欺(かそつー民には一般的にスキャムと呼ばれている)に関しては己の防御力次第!!

ひのきんのぼう&ぬののふくでは魔王の部下の四天王も倒せない。


なので今日の本題は、

ここさえ見れば騙されない
Twitterの要点


まずここに2つのTwitter Accountがある。
最近有名なBOSO TOKYOというプロジェクトのアカウント、ぱっと見区別なんてつかない。

ちなみに、このスキャムリンク踏んだ方達はNFTを抜き取られたとの報告が多数入っている。

さてどこに注目するか、順番ごとに項目を見ていこう。

①フォロワー数

まずここを見るのはシンプルに一番目に入りやすいから。

あと、ここで判断する人が多いから。

が、このフォロワー数、実の所この項目あまり当てにならないのだ!!

ぶっちゃけると狩られる人の多くはここで判断してるからだと思う。
ほんとここ大事↑テスト出るとこだから


ここで見ると、
上の方がかなり少ないね、上が偽だよ

なんて言えたりもするが、冷静に考えてみよう。
1.9万人って、普通に見れば結構多いよね?

今2つ並べてるから少ないって言えるけど、これ単体で見た場合、騙されるには十分な数字だったりする。

まあフォロワー数があまりにも少なすぎるプロジェクトは、基本偽であることが多いけどね。

今回のケースで言うなら、これ見ただけの時点なら判断は保留かな。


②アカウント開設日

実はこれが結構知られざる重要項目!!

上のアカウントはかなり年季が入ってる、大してしたのはごく最近開設されている。

プロジェクトの場合、長さ=信頼と実績、では決してない。

そもそも2008年に仮想通貨は存在すらしていない。
ちなみに言うとFacebook日本上陸が2008年くらいの話になる。
まだWeb2も普及してない時代だよ、おい。


要はこれ、アカウントごと買ってるって話になる。だからフォロワーも多い。

もしくはアカウントを使いまわしてる適当なプロジェクトである可能性もあるが、
いずれにせよ手を出したくないよね、それ。

まあ今回ならこの時点で100%アウト判定、
捜査終了!!

Twitterアカウントはプロジェクト用に新規に作られるはずなので、不安な場合はプロジェクトがいつ動き出したか調べてみるといいかも。


③TwitterアカウントID

次はTwitter IDを見てみよう。ユーザー名やPFPと違ってこれはオンリーワンになる。
程度の低いスキャムは、ここがプロジェクト名とまったく関係なかったりするが、そういうのはもう論外。

今回だと少しわかりにくいが、最後に意味のない「_」が入っている。まあ普通ラストにアンダーバー入れないよね。

これだけで判断するなら、ちょっときな臭いかな?程度でスキャムかどうかは保留かな。


④Webアドレス

これは自分が何度もギリギリのところでスキャムを回避できた、もはや習性になった項目。

Webアドレスの末尾を見る

末尾が .comや.ioみたいによく見かけるやつじゃなくてこの画像のような .claimみたいな変なやつの場合、

100%アウト判定下していい!!

ちなみにこの手のサイトは、リンク踏んで入ること自体は問題ない場合が多い。

大体ここから指定アドレスへの入金、もしくはウォレット接続させることで抜かれることになるのでリンクを踏んだ場合も焦らないこと。

自分の倍、過去2回うっかりスキャムサイトに踏み込んで入金しそうになったことがあるが、どちらもギリギリでWebアドレスを確認す習性が身を助けてくれた。


⑤知り合いのフォロワー

かそつー歴短いとあまり使えない項目ではあるが、知り合いのフォロワーの項目も目安になる。

自分もフォローしている有名どころのプロジェクトが、該当アカウントをフォローしていれば、まず問題ない。

自分が信頼してる人がフォローしているのも安心感がある。

ただ、後者の場合、この指標はあくまで目安なので注意!!

別にその人が信頼できないって話ではなく、

ー フォローしても別に被害は受けない
ー とりあえず参加だけしといて後で精査

こんな感じで気軽にとりあえずフォローしてる人も多いので、個人の場合は名前があっても絶対的な担保にはならないのでそこを間違えないように!!

今回の場合だと、0人なのでさすがに怪しさ爆発だろww
アウト!!


⑥Openseaアカウント


まあこの項目はランダムなアドレスなのであまり判断材料にしないのでパスでいいかな。


⑦Tweet数

急ごしらえのスキャムは情報発信が圧倒的に少ない傾向にある。
13件ってもう真っ黒だよね、完全アウト。

基本どの項目が役に立つかは、その都度変わると思われるので、複合的に判断して欲しい。

で、①〜⑦までで怪しいけど黒かどうか判断つかなかった場合、

⑧番外編:Tweet内容確認

ツイートの内容を見ていく作業に入る。

スキャムは、ほぼ全ての場合ツイート内容が
ー エアドロ
ー Giveaway
ー Whitelist配り

以外に全くない。
プロジェクトの紹介なんかがどこにもない場合は、色気を出さず、手を引くようにしよう。


と、まあ長々と書いたけど、

最後にテスト問題

どっちがスキャムでしょうか??

コメントにでも正解書いてくださいww


Sei


ちなみに、Discord Group、「クリプトいろいろ」を運営してます。質問受付や雑談、各プロジェクトに特化したチャンネルなどなんでも質問できる環境です。
ご興味ある方は、
①RIC / 仮想通貨 Youtubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCn8MzKXGHdREbsUvYXOxr4Q

②RIC Twitterフォロー
https://twitter.com/ric_crypto_

③Sei-goro Twitterフォロー
https://twitter.com/thisisseigo1

④Google Formの記入
https://forms.gle/3n46u7tRi45eNq4F7
https://www.youtube.com/channel/UCn8MzKXGHdREbsUvYXOxr4Q

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?