見出し画像

広島障がい者職業能力開発校


ー広島障がい者職業能力開発校さまー

先日、訪問をさせて頂きました♪

昔からお世話になっている行政機関さまになります。
国の行政機関でして、全国でも珍しい機関なんですね( ..)φメモメモ

僕からは「施設外支援」のお話をさせて頂き、職員さまの方からは「職業訓練」等のお話をして頂き、お互いの情報交換となりました(*^^)v

まだ病気がひどいころ「初任者研修」という介護の勉強に能力開発校さまの委託契約をされている場所で三か月ほど行き免許を取得しようと通った事があります。

「一度目は1週間くらいでいけなくなりました」

その際に、何度も能力開発校さまの職員さんが面談やギリギリまでどうにか免許を取らしてあげようと関わって下さり、それでも行けなくて。

それから数年が経って、再度、初任者研修をやはり能力開発校さまの委託先にて取得するために通い二度目で初任者研修の免許を取得できました♪

一度目にあれほど親身に関わって下さった思い出があるから、二度目も挑戦しようと思えたと思います。

その後には、広島の日赤病院をご紹介してもらい、障がい者雇用にて入社させて頂いたりなど、とてもお世話になっている行政機関さまです。


この期間さまでは、何年もかけて職業訓練をされた方が一般就労に向かい毎年数百人の方が卒業されていきます。
訪問の際にもお話をさせて頂いたのですが、能力開発校さまの構築されている歴史あるツールもご利用者さまの大切な一つの選択肢になります。

今後も、お互いが相談しながら、協力をさせて頂きながら、ご利用者さまの為に一歩づつ一緒に進める事ができるようにしていきたいと思います。
有り難い㏠でした(*´ω`)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?