見出し画像

ポケモンメザスタで運を使いまくる!

昨年11月くらいに、
セブンイレブンでパンをいくつか買うとポケモンメザスタなるゲームで使えるタグがついてくる、というキャンペーンがあった。

このタグを手に入れたことをきっかけに、
息子も、ポケモンメザスタを楽しむようになりました。

よくゲームセンターなどで見かけるこのゲームです

あまり詳しくないんですが、超簡単に言えば、

バトルなどをして、ポケモンをゲットする。
ゲットしたポケモンがタグとして出てくる。

このタグを集めるのに必死になる。


って感じでしょうか。

そして、ポケモンにもランクがあって、
強さなのかレア度なのかわかりませんが、
星の数でランクづけされている。

その中の1番がスーパースターと呼ばれるポケモンで、これをゲットしたくて、めちゃ必死!

ポケモンをゲットして、タグを1枚出すのに100円かかるので、1回のゲームの中で、バトルをしたり草むらにモンスターボールを投げたりして、全てのポケモンをゲットしようとすれば、1回で900円くらいいる。

なかなかの出費。

大人からすれば、確率の問題で、
スーパースターに出会えるかどうかは運次第。

私たち親子も何度かトライしましたが、
スーパースターをゲットできないままでした。

息子も毎回残念そう。

隣でスーパースターをゲットしているお友達を何回か見ていて、親子で羨んでいました。


そして先日、
今年初のポケモンメザスタをしにいきました。

まず、いつもなら並ぶゲーム機が空いていて、ラッキー✌️

ゲームを開始する時点で、
最初のバトルするエリアを選ぶ画面に、
スーパースターが出ていたので、
これは、このバトルで勝てばゲットできるのでは?と期待が高まる。

そしたら

本当にバトルに勝って

見事に一発目に、
スーパースターポケモンをゲットしたんです!

親子で大大興奮!
初めてのスーパースターだ!


これだけでもラッキーなんですが、
そのまま、バトルを続けていると、
またスーパースターが出てきて、
隣の画面と合体して、2人で戦えみたいなスペシャルな画面になった!

ちょうど隣に見知らぬ男の子がやってきて、
その子もスーパースターゲットのチャンスに遭遇して大興奮!一緒にバトルを始める。


私もよくわからんが、見たことない展開に
これ絶対スーパースターゲットできる!
と確信しましたよ。

そして、その男の子と大盛り上がりの末、
見事バトルに勝って、2人揃って
スーパースターをゲット!

2人揃ってもらえるんですね!

いやあ盛り上がったなぁー!

こうして1回目のゲームが終了。


1回のゲームでスーパースターを2枚もゲットできるなんて、もう超ラッキーです。

息子はもう一回やりたいと、言いましたが、
大人の私からすると、
もうスーパースターは当たらんし、
やめといたら?
と思っていました。

でも、いつもなら、ゲームが一回終われば、
並んでいるお友達がいるので並び直すんですが、この日は誰も並んでないので、
もう一回続けてやることに。

2回目のゲームは
いつものバトルと違ってトレーナー(ポケモンを捕まえる・育てる・戦わせるといった形でポケモンと関わる人々を指す)とバトルという展開だったのですが、

トレーナーバトルでは、倒したポケモンを捕まえることができません。

バトル後のボーナスゲットタイムとやらで、
草むらにモンスターボールを投げて、ポケモンをゲットできるのです。

こんな画面です。草むらに一個ボールを投げるのに100円いります😅


息子がやったときは、草むらが4つくらいありました。
いくつかボールを投げても、たいしたポケモンは出てこず、息子も意気消沈。

最後に1番小さな草むらが残ったんですが、
もう何にも期待せず、モンスターボールを投げました。


すると…


なんと!なんと!


またまた
スーパースターポケモンが出てきて、
ゲットしたんです!!



2回のゲームで3つのスーパースターをゲット!

こんな事あるんやなー

もしかしたら、メザスタをやりこんでいる人にとってはたいした事じゃないのかもしれないけど、

私たち親子にとっては、

もうこれは、奇跡!!


息子は「これ、夢じゃないやんなあ!」と
それはそれは、嬉しそうに私に聞いてきました。


年始にメザスタで、
運を使いまくってしまいました。


息子といまだに、
「あの日は、奇跡やったなあ!」
と盛り上がります。


もうあんなラッキーなことは、
そうそうないでしょうけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?