見出し画像

最近の学び

皆様、こんにちは。
最近の学び、というお題について書いていきます。

歴史系の学びとしては、段々室町時代という時代がどんな価値観だったのか。大阪の歴史ってこんな感じだったのか。
あるいは京都を舞台にした小説を読んで、京都ってこんなところがあるのか。といった具体的なイメージや基礎知識が増えてきたような気がします。
京都の話はともかく、前者は少しずつnoteに反映しているので、皆様にも共有できているのでは?と考えています。

次に、実感として今までメンタルダウンももちろん影響していますが、人見知りがとても強く、自分からご挨拶して名刺交換。
仲良くなる。ということが難しかったのは、一昨年までの話。
病を得てから、体調を薬で整えていくと元来の自分に戻ってきたようで、色々な方へと名刺交換やご挨拶、積極的に情報交換ができるようになりました。
そこでつくづく人との縁が、良くも悪くも自分を変えてくれる。その一歩を踏み出すか踏み出さないかで人生大きく変わるものだ······ということを学びました。
私は4月から新たな職に就くと、ここ最近言っていますが、これも元々は人との会話で仲良くなったおかげでした。
縁によって得られた仕事、という訳です。もちろん、その縁を結ぶまでに本を読み、色々なところへと足を運び情報収集などに努め、話題に事欠かないなどのちょっとした工夫はしました。

また、地元のボランティアを行うことで専門家の方や行政などのお知り合いができたり、それがまた新しい体験を呼び込んでくれる。

つまり、結論としては人生つまらない。とか自分が無価値とか思う前に、少し背伸びしてでも人に会いに行く。
ちょっとでも興味の出た分野について、人に教わりに行く。
困ったことがあれば、恥ずかしくとも話しが相手と噛み合わないぞ?と思ってもまずは相談をする。
その勇気があれば、人生は楽しいことや素敵なことが少しずつ増えていくのではないか。というのが、私の最近の学びです。

皆様は最近どんなことを学びましたか?
もちろん、資格試験や受験だって学びです。仕事で新しいことに挑戦も学び、子育てだって学び。
自分が学んだと思えば学びだと思うのでもし良ければコメントなどで教えてください。

今回もお付き合いいただきありがとうございます。

次回もどうかよろしくお願いいたします。

#最近の学び

この記事が参加している募集

最近の学び

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは史料収集など活動として還元いたします。