見出し画像

番外編:文学フリマ大阪に遊びに行ってみた

皆様、こんばんは。
2023年9月10日の文学フリマ大阪11、遊びに行ってきました。
なので、そのレポとその後の地獄をお伝えしていきたいと思います。

そもそもなぜ、今回行ったの?

はい、今まで文学フリマ大阪って名前は知っていたけど、二次創作してる自分は一次創作のイベントなんてかんけーねーわ。みたいななぜか、出店者目線で思い込んでて一般参加という選択肢が脳内で生まれなかった、という謎の理由により見送っていました。
しかし、今回は万城目学先生のみをつくし戦隊メトレンジャーの完全版が出る。
その上、数は少ないけどエッセイとかとセットで、サイン本10セットとTシャツが出るらしい。
その情報を入手したので、中央フォレストグリーンと長堀鶴見緑地線イエローグリーンにわりかし近く、何なら目的地によっては今里オレンジが最寄り駅になるような地域に住んでる。
どんだけ縁の深い戦隊もんやねん!と買いに行く決意をしました。

さて、万城目学先生レベルならサイン本セット10セットは、瞬殺……しかし、一般参加は初。
何時に行けば、手に入るのかと一生懸命考えつつも、元々病人なのでムリをしない範囲で早めに到着。
恐らく、開始20分前には到着して列に並びに行ってたかな?という感じです。

で、実際開会してからどうなのよ?

えー、入場受付されるまでも結構時間がかかりました。長蛇の列。
やっと入場受付のシールとかトートバッグとかいただけたので、目指すは万城目学先生のブース!とやや早歩きで行くと、既に人が並んでる。
ん?これどこまで並んでるん?
パッと見、会場からでは並んでいる人が多いのか少ないのかわからなったです。
ともかく、列の最後尾を探さねば、と一旦会場の外に出ると……はい、ここも長蛇の列でした。なんと、万城目学ブースは、扉のすぐ近くだったので、その上外に繋がる場所が近かったからしばらく外で待機、しかも訳も分からず並んでいる人も居たので、途中チラホラと入場受付をしに行ってください。
と哀れ、結構並んでいたのに、列から離脱する方々も居てちょっとずつ列は進みます。
無事にみをつくし戦隊はゲットでき、次は前々から気になっていたブックカバーを作られている方のブースへ。

ブックカバーは色々なサイズや柄があってめちゃくちゃ迷いましたが、最近己の中の禁を破って増えつつあるサイン本の単行本をカバーできるサイズのうさぎ柄と普段よく読む文庫サイズのネコ柄をゲット。

あとは、事前に調べてた2箇所行ったら、この後の予定の場所に移動だ。とか何とか思っていたら、まあ、目が合えばめっちゃ勧められる。そして、皆様色々フリーペーパーなどなどお渡しくださる。
休職前はめっちゃ二次創作で、売れない時の寂しさとかわかってたせいか断れず受け取る。
でも、ホラーとか読めないジャンルがあったりして申し訳ない!と念じつつ立ち去る時もあった。
そんなこんながありながら、神戸エルマーレ文学賞さんやらオダサク倶楽部さん、時代小説の同人サークルさん、プロの作家さん集団、と色々な方とお話をして、時には自分が今、調べてる榎並猿楽やら室町時代なんかについて話しました。
すると大抵、いつか(小説に)書かないんですか?とかやっぱり書くの好きな方の集まりだなぁ。
そんな実感をするコメントやさりげなく参考になるかも、と自作をオススメしてくれて予算以上に買ってしまいました。

そのせいで気になっていたレシピ本とか体力とサイフで諦めたり…。(いや、自分が準備不足なだけでした)

最後は、万城目学先生のブースに『八月の御所グラウンド』の感想と御礼言いたくて戻ったら、あの長蛇の列は消え、あと何冊か。
しかもホワイトボードには完売後にサインをしていただけると書いていたので、軽くご本人にお話したあと、また中をウロウロして、完売の瞬間に立ち会うという…。
その上、サインして頂こうと近づくと他の方がサッと近づいた時に、万城目先生、「この人の方がずっと待っててくれたので」って感じで、先にサインしていただき、大変感謝しました。

そして、2時間以上いた会場を後にして次の予定地に向かいました。


それで、地獄とは?

次の予定地は、先日行われた祭りの振り返り会にお呼ばれしていた。
そこに行くのに、移動中。夫からLINE……今、修羅場ってるとか聞かされ、到着したらちょっと雰囲気変わってるので、ホッとしたけれどそれでも色々、話しが大変な感じだった。
そのせいか、珍しく夫が近くのカフェへ入らないか?と誘ってきて、アイスコーヒーでお付き合いして私が到着する前のちょっと色々聞かされました。
で、夜に近い時間で雨とかによっていつもより気温が低くてオマケに朝から長時間立ちっぱなし、歩きっぱなし、トドメはアイスコーヒーだったらしく…。
家に辿り着くまでずっと嘔吐とお腹を下すほどのストレスで、冷や汗と急激な体温低下と脱水でフラフラしながら帰宅しました。
無事に帰宅しても御手洗とお友達が何時間も…。

改めてまだまだ自分が病人で、普通の生活に復帰するまで道のりは遠そうだ……と、この投稿をした翌日11日もほぼ後遺症で寝てたので反省しました。

来年、文学フリマ大阪に行くならそのあとは絶対予定入れない。…いい教訓と素敵な思い出になりました。

#文学フリマ大阪

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは史料収集など活動として還元いたします。