見出し画像

撮影に行こう💡

FANTASI MAKE ていのていかーとです。


撮影しに行きましょう。

今回のお話は以上です。

ご覧いただきましてありがとうございました。





(今回言いたかったのはこれだけなので残りの本文はダラダラと書いてるだけになります。それでもよろしければご覧ください。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さんは今まででどれくらい撮影されてきましたでしょうか?

現在使用しているNikon Z6Ⅱは2022年5月に購入し、約1年9ヵ月使用してきて約9万枚撮影してきたそうです💡
月で割ると約4300枚/月。日で割ると約150枚/日くらいですね。
いっぱい撮影しているいないかは人それぞれになると思いますが、皆さんは月どれくらい撮影に行かれていますでしょうか?

私は今の現在、月15回以上をなるべく目標に撮影をしています。
2日に1回のペースですね。
撮影の内容は一つではないです。
これまでご紹介した通り私は様々なジャンルを撮影をします。
そのおかげもあってか毎月撮影の旬でない時が来ても他のジャンルで補えることができ、毎回撮影をすごく楽しんで撮影できてます。



「そんなにいろんなジャンルを撮ってたら中途半端にならないのか?」


はい。中途半端です。
でも私は○○が好きだからこの写真を撮る。ではなくて自分が興味持った写真を撮る。というスタンスでこれまでやってきたので時期によって撮る対象が変わっていきます。

当然、好きな物だけを撮ることもとても良いことですし、どちらかにしなければならないということでもありません。
私はいろんな景色を撮影して皆さんに興味を持ってもらえると思うと、いろんな撮影する方が楽しく感じます。
どちらも撮影するという行動に変わりはないので、写真を撮るということが出来ており、私はただいろんな物を撮影したいと思う人間だったということです。


いろんな物に興味をもったことにより、今までと変わったことがありまして…
様々な景色が面白くなってきたんですよね💡

カメラを持っていない時に出会った景色を自分ならどう撮るのだろうか。
とても綺麗な夕焼けに撮りたい被写体をどういう風にして撮ろうか。
いま光の当たり方が綺麗だな…。


などなど、自分の目がファインダーのようになって頭の中で画角などをイメージしてしまうようになりました💡


なので、カメラを持たなくても日常が楽しいです。
とはいえ、実際に撮影してみないとイメージと撮った写真の差を感じれないのでイメージとのすり合わせとして撮影に行っています。

その一例が

夕焼けでオレンジになる空と降り出した雨が合わさった幻想的な1枚。

2023年10月に撮影したコスモス畑での1枚。
この日の撮影は自分のイメージと実際の撮影が良くできた日でした。

撮影前から冬型の天気になると天気予報でありましたが、地方柄天候が変わりやすい日になるのはわかっていたので必ず太陽の光が差し込み、コスモスを照らすシーンがあるというのはイメージ出来てました。
実際に撮影地に行き、イメージした撮影の設定値を作りつつ確認して撮影を始めていくとイメージに合いつつも光加減が足りなかったり、位置が少し変えたりで微調整程度で撮影をしていくことができました。
そんなタイミングで強い日差しが差し込み、自分がイメージと重なった瞬間が訪れ、慌てることなくシャッターを切ることが出来ただけでなく雨まで降る幸運にも恵まれました。


今回はイメージと実際の撮影がしっかりと合わせられた要因として、
そういった撮影経験があったから。」
これだけです。

1本のコスモスになるべく視線が行くような撮影。

+

逆光でのコスモスの撮影


目立たせたいコスモスと逆光でもなるべく背景が真っ白にならないように撮影。

撮影に行くという経験は私にとっては非常に有効で、その経験を元に次の撮影に活かしていくことを大事にしています。
これを繰り返していくと初めてや訪れた場所でも同じような被写体ならばその被写体の良さを出せる撮影ができ、あとはそこに光をどう当てるかなど細かな部分を調整すれば落ち着いて撮影ができます。

こればかりは撮影に行かないと感じれない部分だと思いますし、撮影を繰り返すことで自分の持っているカメラのやれることやれない事の理解が深まり、撮影する対応力がついていくかと思います。

写真は撮りに行く経験を積むことで上手くなっていきますし、その感覚が短ければより次の撮影に活かせていけることを見つけられます。

あとはそこにいろんな人に見てもらえる機会が増えると上達が早くなるかもしれませんね💡

最初にも言いましたが撮影しに行きましょう💡

ご覧いただきましてありがとうございました。



この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?