山越遼一

変わりたいのに変われない全ての人へ。 行動を最小化する、賢い人の現状打破の方法を発信し…

山越遼一

変わりたいのに変われない全ての人へ。 行動を最小化する、賢い人の現状打破の方法を発信しています。 【略歴】株式会社Supreme Essay代表・推薦入試専門塾AceUp塾長・現状打破コーチ・元ITコンサルタント・東京大学卒

マガジン

最近の記事

初任給に感謝を込めて

人生最初で最後の初任給。 私は、<両親への贈り物>に使いました。 両親との思い出を振り返ると、 「なんて素敵な両親のもとに生まれたんだ」と感謝と涙が溢れてくるんです。 思えば、先が見えず思い悩んでいた中学2年生の時。 父は、勉強が大嫌いで机に10分も座っていられなかった私に、勉強の仕方を教えてくれました。 志望校に全落ちして絶望していた高校3年生の時。 母は、「浪人するってことはもう一度チャレンジができるってことだよ」と、優しく背中を押してくれな

    • 「自分は正しい」という前提を捨てられるか 〜コロナ時代の隣人トラブルから学んだ2つのこと~

      隣人トラブル。 きっとそれは誰もが避けたい問題ではあるが、 外出自粛のご時世で、それが深刻化しているように見受けられる。 私も例外ではなかった。 私はリモートワークで多くの人と通話をする機会があり、日夜誰かと話す声が絶えなかった。 それに堪忍袋の緒が切れたのだろう。 私の隣人はあるときを境に、 毎日のように壁を叩いてくるようになった。 ひどい時は、私が一言発するごとに 「ドン!ドン!ドン!ドン!」と叩いてくる始末で、 私はそのことへのストレス発散も兼ねて、

      • 大切なことを教えてくれた、小さな小さなみどり

        外出自粛が促される前。とある春の昼下がり。 私は草木が生い茂る、 近くの河川敷を歩いていた。 そこで出会ったのは、 何の変哲もない小さな一本の雑草。 普段だったら見逃すに違いない、 その一本を観察する中で、 私はとても大切なことに気づいた。 「雑草の葉って、一枚一枚、長さや形が違うんだ!」 忙しい毎日の中では、 絶対に気づかない、見逃してしまうこと。 心に余裕があるときは、 当たり前すぎて普段気づかないようなことに 感動できる。

        • この世で正解不正解を決められるの自分だけ

          正解は、人の【捉え方(価値観)の数だけ】存在します。  言ってしまえば、無限大にあるわけです。 だからこそ、何を正解とし、何を不正解とするかは僕ら自身が自由に選べるんです。  今の選択、そして、その選択の結果としての境遇が「不正解」に見えるのであれば、選べる道は二つに一つ。 今の道を「正解」と呼べるまで頑張ってみるか、 「不正解」と認めて次に行くかです。   どちらにせよ、一度きりの人生、 「あの時この選択をしてよかった」と思えるものにできたら最高じゃありませ

        初任給に感謝を込めて

        • 「自分は正しい」という前提を捨てられるか 〜コロナ時代の隣人トラブルから学んだ2つのこと~

        • 大切なことを教えてくれた、小さな小さなみどり

        • この世で正解不正解を決められるの自分だけ

        マガジン

        • 人格者への道
          5本
        • シリーズ思い込み
          2本

        記事

          誠実な人になる地道だが確実な方法

          こんにちは🌞 山越です! さて今日は、僕が学んだ、誠実な人になる方法のシェアです! 最初に言っておきますが、この方法はベタでかつ地味です。(笑) そして、大抵の方は一度は聞いたことがあると思います。 でも、それだけ知られているのにやっている人は本当に少ないし、やれば確かな成果を得られるのも事実です。 今日紹介する誠実に生きる方法。 それは、【毎日「やる」と決めたことを必ずこなし続ける】こと。 はい、 普通! 驚きも気づきも皆無!! とか言わないで😵 誠実さに限

          誠実な人になる地道だが確実な方法

          「誠実さ」とは何か

          ご無沙汰してます!山越です(^^) 最近は『人間性』や『人格』といったテーマで探求を深めていました。 というのも、 どんなスキルやテクニックも『人格』という土台があってはじめて効果を発揮するものだと思うからです。 『人格』を再現性高く実現する方法があれば、それこそ多くの人の幸せに繋がる道だと考えています。 今日はその一端を皆さんにシェアしますね。 今日のテーマは【誠実さ】。 あなたは誠実な人というと、どんな人をイメージしますか?    『

          「誠実さ」とは何か

          【YouTubeクオリティあげて、再開しました‼️】

          おはようございます☀ 久しぶりの更新です^_^ さて、最近YouTubeはあまり力を入れていなかったのですが、プレゼン練習を沢山する機会を経て再開しました! そして今回からは動画編集もかなり力を入れてます! 編集も含めすごく楽しいです✨ ぜひご覧ください(^^) 感想やフィードバック、 そして何より! チャンネル登録お待ちしております👍 まだまだ40人ほどですが、時間とエネルギーかけてやるからには万単位の登録者を目指しています^_^ 動画は

          【YouTubeクオリティあげて、再開しました‼️】

          「東大新卒」「理想の会社」を棄てて… 己の道をゆくことにしました!!!

          (最後まで読んでくださると、とても嬉しいです😆) 内定をいただいたのは、 「100回就活し直してもこの会社を選ぶだろう」 というくらい納得度の高い会社。 だからこそ、 内定辞退の話を持ち出すのは、 人生トップクラスの決断でした。 そして、この行動に至った一番のきっかけは、 彼女の大きな決断でした。 サラリーマン家庭を「強く」夢見ていた彼女が、 泣きながら、 「あなたの好きなことをやっていいよ。 それがなんであれ応援する!」

          「東大新卒」「理想の会社」を棄てて… 己の道をゆくことにしました!!!

          一番やりたかったセミナーをやります!!!

          僕が人生の中で一番悩んできた問いは、 【自分のやりたいことはなにか?】 です。   14歳で、生きる意味を考え始めてからずっとその問いにぶつかってきました。   数多のセミナーや学校、メンター、書籍を通して、 それを探求し続けてきました。     そしてそれが見えた今だからこそ、 あなたにお伝えしたいことがあります。     巷では、無数に「やりたいことの見つけ方」があふれていますが、 実際にそれを見つけてそれに沿った生き方をしている人はまだまだ少ないと思います。

          一番やりたかったセミナーをやります!!!

          第4話 自分との信頼を取り戻す極意

          少し間を空けてしまいました^^; 第四弾です!! あなたは自分自身のことをどう思っていますか? 人は、他者に対して「あいつは〇〇なやつだ」と思うのと同様に、 自分自身に対しても思い込み・イメージを持っています。 さらに、 自分が何か失敗をした時などに、 「自分はダメなやつだ」 「自分は仕事ができない」 などと心の中で呟くことで、 自分へのネガティブな思い込みを持ってしまい、 言動としても自分をおざなりにしやすくなります。 特に日本人は、 自己卑下、自己犠牲にしてい

          第4話 自分との信頼を取り戻す極意

          〜シリーズ思い込み③〜不要な思い込みを捨てていく

          今日のテーマは、「不要な思い込みを捨てていく」です。 昨日の配信で、 思い込みの構造やそのなくし方がわかっても、 実際にどうやってそれを書き換えていくか困惑したかもしれません。 それに無闇やたらに思い込みを消しまくればいいってわけでもありません。 昨日の繰り返しになりますが、 思い込みは、特定の対象に対して、 危険だ!不快だ!などと思ったことにより生まれます。 そして、もうその危険や不快さに触れなくて済むよう、 <感情>を使って遠ざけてくれます。 なので、本来、全ての

          〜シリーズ思い込み③〜不要な思い込みを捨てていく

          シリーズ思い込み② どうやって思い込みに気づき、それをなくすか

          今日のテーマは、思い込みに気付き、それをなくす方法です。 その鍵は、【感情】にあります。 あらゆる感情は、自分の思い込みに応じて発動させられています。 どういうことでしょう? 例えば、 「高身長の女性は嫌いだ。」という思い込みがあるとします。 すると、街中で高身長の女性が目に入るだけで不快に感じてしまいます。 一方、そういう思い込みがない人は、 高身長の女性など気にも留めません。 要は、 当人の思い込みに応じて、 特定の対象に対して、勝手に感情が発生

          シリーズ思い込み② どうやって思い込みに気づき、それをなくすか

          〜シリーズ思い込み①〜 あなたを苦しめる思い込みとは何か?

          LINE@登録者100人記念としてLINE@で配信した、 思い込みについての一連の投稿をnoteでも配信します! 本日はその第一弾! テーマは「あなたを苦しめる思い込みとはなにか」です! 人間は生まれた時、あらゆることに関しての情報が皆無です。 偏見も価値観も一切存在しません。 つまり、全ての物事が無色透明なんですね。 しかし、 生きていく中で、 親や先生、友達、メディアなどの影響で、 物事を色眼鏡で見るようになります。 そして、物心ついた頃には、 「これはいい

          〜シリーズ思い込み①〜 あなたを苦しめる思い込みとは何か?

          【速報!】明朝、LINE@にて登録者限定特典を配布します!

          僕が人生に迷った時にいつも実践しているワークをまとめた、濃ゆいものに仕上がりました😊 ご興味のある方は、 下記のURLよりどうぞ^^ 登録者限定特典配信します!! ご登録は今のうちに✨ 【山越遼一 公式LINE@】 「自分らしく生きるための処方箋」 登録はこちらから👇 https://line.me/R/ti/p/%40gnx8263m (🆔検索→@gnx8263m)

          【速報!】明朝、LINE@にて登録者限定特典を配布します!

          山越えてこっ⛰

          今までの経験があれば、 自分が乗り越えてきて、当たり前にできると思えるような話でも、 それを越えたことない相手にはすごく刺さるもんだ。 これがリラックスして相談に乗る、 自分にとって当たり前の話をするということの意味なのだろう。 こっからもどんどん経験していこう。 何も恐れずにただひたすらに楽しみながら経験を積もう。 もちろん、楽しいことも苦しいことも。 それこそが、自分を増大させて、 多くの人の心の豊かさの向上に貢献できる生き方なんだろうなぁ。

          山越えてこっ⛰

          僕らが目にするのは思い込み通りの現実だけ

          たまには昔話をします^^ 僕が高校生の時の話です。 僕は、生徒会長に立候補し、 全校生徒の前で演説をした際に、 猛烈にスベったことがあります。 そこで、 周りから「山越は面白くない」と馬鹿にされたこともあり、 僕は、自分=面白くない人間だと 心の奥底で思い込んでしまいました。 その後、大学に入ってからも、 飲み会などでスベった経験ばかりが 記憶に残るようになっており、 ますます、 自分は面白くないという思い込みが 強くなりました。 思い

          僕らが目にするのは思い込み通りの現実だけ