マガジンのカバー画像

Brownies Works

38
Brownie(ブラウニー)はスコットランド地方の「妖精」のこと。「Brownieたちがバックオフィス業務を片付けてくれる」というコンセプトから命名。 バックオフィス系Saas… もっと読む
運営しているクリエイター

#税理士

freee+専門SaaSでのバックオフィス効率化

2020年のBrownies Worksの集大成としてBrownies Fes. Specialを2020年12月3日に開催しました。ゲストに5つのツール(freee、invox、board、STREAMED、Manageboard)の担当者さんをお招きするてんこ盛りの内容で、Zoom&Youtube配信で130名を超える方々にご視聴いただきました。 もともとBrownies Fes.はBrownies Worksが基本的にはすべてリモートで完結するサービスのため、「リアル

私が業務設計士®になった理由

先日、freeeマジカチmeetupの全国大会「MAJIKACHI JAPAN TOUR2020」で登壇してきました。 これまではfreeeの機能や活用方法、オススメのSaaSなどの登壇テーマが多かったのですが、今回はマジカチ本『会計士・税理士はこれからどう生きるか』の内容を受けて、私なりのアンサーLTとして「私が業務設計士®になった理由」というテーマを選びました。 このnoteは当日のLTでは話しきれなかった私が業務設計士®として会計業界をどう見ているかについての私なり