見出し画像

イマキイテルオンガク2021.3

創造/星野源

ぼくの大好きな人のひとりである星野源さんが、またしても名曲を作り出した。ニンテンドーのCMで少し流れていたときから、ワクワクしていた。
正直、自分はゲームというものには興味が薄い人間だ。マリオシリーズも少ししかやったことない。それでも、聴いたことのある効果音などが絶妙に散りばめられていて面白く、歌詞も好きだ。

あぶれてははみだした 世をずらせば真ん中

1番好きなフレーズ。星野源さんが歩んできたたどり着いた道は、まさにそんな感じだ。語りだしたら、尽きないから星野源さん好きな人と語り合いたいくらい。ブレてないけど、常に進化してる。遊びを楽しみたいし、創造していこうと背中をまた押された。

旅路/藤井風

この曲の前の「へでもねーよ」も「青春病」もずっと聴いてるけど、初のドラマタイアップのこの曲もじわじわと響いてくる曲。小さい頃から幅広く誰よりも曲を聴いて、誰よりも演奏してきたからこそ、これだけ振り幅のある音楽が作れるんだろう。エモい感じの雰囲気は、なんだか今の人って感じがするけど、本当に23歳?ってくらい、歌詞も深いものもあったり。はやくライブが観てみたい。

I need you/john batiste

部屋とか、散歩でヒトケガナイところで小躍りしてしまう感じのファンキーでソウルフルな曲。こういう感じのPVも好き。ミュージカルのように見知らぬ2人が気がついたら、一緒に踊り出したり。絵からも人が飛び出てきて、また一緒に踊ったり。リアルなものを楽しむのもいいけど、こういうのを楽しめるのも芸術の良さであり、自由を感じられるところなんかなぁって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?