アウトライナー方式

・仕事探し
 ・Indeed、ハローワーク、タウンワーク
 ・毎日調べる
  ・仕事探しの意識が高まる
  ・仕事の種類の「雰囲気」がつかめる
 ・理想的には期限を決めるのがよい
  ・プレッシャーになる
  ・求職から遠ざからないように注意する
 ・調べたものは記録しておく
 ・閲覧して終わりにしない
 ・履歴は消さない
・英語史の勉強
 ・新書、単行本
 ・英語への興味がわく
 ・仕事に(間接的に)役立つ
 ・外国語全般への興味がわく
・仕事につながる勉強
 ・直接的に役立つこと
  ・役立っている実感が得られる
  ・成果が見えやすいので気持ちが楽になる
  ・ビジネス本を読む
  ・実務に関する本を読む
   ・建築
   ・プログラミング
   ・数学、物理、英語(間接的?)
 ・間接的に役立つこと
  ・これをやりすぎることと逃げになる
  ・成果が見えにくいので精神的にきつくなる
・今の仕事で得たこと
 ・コミュニケーション能力
 ・事務処理能力
 ・基礎科目の知識
 ・トレーニング方法
 ・教授法
・1週間の過ごしかた
 ・可視化してみる
 ・整理すると見えるものがある
 ・予定を決めることで安心する
 ・精神的な安定が得られる
・体調管理
 ・ウォーキングをする
  ・毎日の習慣に組み込む
  ・楽しむ
  ・楽しめるように工夫する
 ・ストレッチをする
  ・やる時間を決める
   ・起きてすぐ
   ・風呂上がり
   ・朝食後、昼食後、夕食後

* * *

いつもエッセイ形式で書いていたけれど、今回はアウトライナー形式で書いてみた。
こちらの方がフットワークが軽くて、思いついたことをどんどん書き出せた。
頭の中に書きたいことが充満しているときはこの形式もアリだと思った。
結果的にはいろいろな形式の文章を書けるほうがよいはずだ。