見出し画像

2023.4.14 岩田規久男元日銀副総裁の回顧 三橋貴明氏

なぜ日本銀行の国債保有は50%を超えたのか?岩田規久男教授の正しい回顧【三橋TV 第690回】 2023.04.14  

https://youtu.be/R5JTOOn2D3g

2:44~


「黒田日銀」の副総裁だった岩田規久男氏、「消費税増税」反対だった?


三橋氏
今日ね、「岩田規久男」先生の話をしたいんですけど、岩田規久男先生って「第二次安倍政権」が始まって「黒田日銀」がスタートした時に「副総裁」になられた方です。
前から知り合いだったんですけど、岩田先生が「副総裁」お辞めになられた後に、そのこう私に、こう語ったことがあるんですよね。
あの「消費税の増税」めちゃめちゃ岩田先生「反対」してたんだって。

高家氏
へぇ〜。

三橋氏
2014年で、2013年から2014年にかけてですよ。
で、もう「どこも報じてくれなかった」と。

高家氏
そうなんですか。

三橋氏
で、さらにですね、「ある新聞社の記者」さんから、「岩手先生、そういう発言はしない方がいいですよ」って言われたんだって。

高家氏
えっ、逆に?

三橋氏
そう。

高家氏
へぇ〜、記者さんから言われるんですか。

三橋氏
で、「消費税増税」されちゃって、それで「期待インフレ率」ね、一応上がってたんだけど、スコーンと落ちて
「あ、これはダメだな」と思ったんですよね、多分。

お気の毒でしたね、私、皮肉言いますけどね、散々ね。「風が吹けば桶屋が儲かる理論」だとか言うんだけど、
そんなあの別に「嫌ってる」わけじゃないんですよ。

高家氏
はい。

三橋氏
もうちょっとなんでしょうね、「需要の拡大」の部分にコミットしたような、そういう「政策」をやってほしかったなとは思うんです。

高家氏
う〜ん。

日本国債の保有率「52%」が「日銀」に


三橋氏
で、ついに前も見せましたけど、「昨年末」の時点で、「日本国債の保有者別内訳」の「52%」が「日銀」になっちゃいました。
こんなこと「やりたかったわけじゃない」んだよ、別に。

高家氏
うんうん。

三橋氏
「なんで?」っていうのを、岩田先生がね、説明してるんです。

これ「3月30日」のエントリーです。
「岩田喜久夫元副総裁の正しい回顧」、

振り返られてるんです、ここで取り上げた記事がですね、こちらですね、
「日銀が国債を買い続けてる意味って何? 元日銀副総裁が分かりやすく解説」、まぁ、岩田規久男先生なんですけど。

で、「私は「経済学者」として国内外の大学で教鞭を取ったりして、「13年」、「18年」「日銀副総裁」として「金融政策の立案」に携わりました」と、いう云々‥ってあるんですけどね、

続きはYouTubeで確認 🐾

https://youtu.be/R5JTOOn2D3g


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?