見出し画像

【ミリタルム】さよなら9版こんにちは10版【ウォーハンマー40K】

恐らく9版のルールでゲームをプレイする機会が最後になる3000PTSミリタルムミラーマッチのゲーム会を終えました。

ミリタルム3000PTSミラーマッチ

ヒドラならアングロンにも特攻が乗る10版


10版のアストラミリタルムの極めて個人的な所感をワールドイーターとの2000PTSマッチの敗戦から書いていきます。
以下の府中ミニチュアゲーム会でウォーハンマー40Kを10版ルールで
プレイしてまいりました。
https://twipla.jp/events/563843
こちらはドゥームハンマーにブルグリン6人と
ラスキャノン3門のヘヴィウェポン・スカッドと
コミッサーを乗せたユニットを主体に、
デモリッショナーキャノンのタンク・コマンダーと
パニッシャー・ガトリングキャノンのレマン・ラス・バトルタンク2輌と
ヒドラ1輌とスカウト・センチネル2輌(建物の中に斥候効果で潜入中)と
ケイディア・ショックトループ20人1組と合流済みの
ケイディア・コマンドスカッドと
インファントリー・スカッド10人1組と
レジメンタル・エンジンシーアと
太陽卿と言う戦車が主体の編成です。

10版_2000PTS対ワールドイーター

正しダメージが入るとは言ってない


ドゥームハンマーのアビリティでメルタ効果の固定ダメージ6と貫通-4も
有って、マグマキャノンでアングロンを二回倒すことが出来ました。
合計三回復活して、三度目に白兵でドゥームハンマーを
壊されてしまいました。

その一方ヒドラは飛行キーワードを持ってる三度目のアングロンへ
対空機関砲で攻撃を試みましたが、貫通-1の仕様も有ってか
アーマーセーブ判定で1ダメージも与えられませんでした。
ちなみにガトリング砲も攻撃回数こそ20発と景気が良かったですが貫通0のためかバーサーカーなどのトループに1ターンによくて2,3傷与えられたという結果でした。

むしろ、策略で復活したケイディア・ショックトループ20人が突撃して
張り付いてくれたお陰で他ユニットへの被害を防げた、
という事態すらありました。
トップの写真は最終ターンにケイディア・ショックトループが倒された
あとに太陽卿が満を持して突撃した際の様子です。
6時間ほどかけて5ターン掛けて戦い、
主目標を一時期守り切れなかったため点数差で負けてしまいました。


ヒドラの貫通-2を返して!

ロスター参照。9版のヒドラのデータの写真

上部写真は、9版のコデックスの写真。9版のルールおよびデータで
ヒドラを使用していた際の感想は「倒せはしないけど2傷は与えるとこから
1輌はなんやかんやで入れたいユニット」という所でした。
攻撃回数(8)、アビリティー(航空機なら8が16に)、貫通(-2)、ダメージ(2)
どれも文句はありませんでした。

公式PDF参照。10版のヒドラのデータ部分のキャプチャー

上部写真はGamesWorkShopの以下URLよりダウンロードできる
アストラミリタルムのコデックスのキャプチャー。

攻撃回数が8から4に、攻撃力が7から9(航空機からホバー機、
果ては羽生えてるヤツまで飛行のキーワード持ち全員に対して2+で
ウーンズが通りますがね。会心ウーンズではない?)に、
傷が2から3へ、そして貫通が-2から-1へ。
とどのつまりウーンズまでは通ります。

しかし、航空機や今回のアングロンのように本来の防が高いユニットには
アーマーセーブで割と防がれてしまうということになりました。

上記の差異から10版のヒドラ対空機関砲へ抱く感想が
「ゴメン、代わりにブルグリン入れるよ」となってしまいました。

ブルグリンのモールはディーモンすら倒す

というのも、上記のワールドイーター戦でアングロンとは別に
ワールドイーター・ディーモンプリンスが戦車を蹂躙していたのを防ごうと
ブルグリンが2,3ターン程白兵攻撃を繰り返し何とか撃破できており、
個人的な評価がうなぎ登りなんです。

ブルグリンひとりが白兵で使うブルグリンモールは
回4,攻7,貫通-1,傷2とヒドラの方が単体の火力は高い筈なんですけどね。

あと「亜人卿」ってアカウント名とかから亜人ユニットを
使っていきたいというワガママから。

歩兵偏重の10版と戦車的な付き合い方

上記のワールドイーター戦でも書きましたが、
ガトリング砲は貫通が0なところも有ってか
ヒットロール→ウーンズロール→アーマーセーブと
3回もダイスロールをする都合上最終的には他の戦車砲と同様に
1傷を3,4回与えられるかが関の山と言うことになりそうです。
オマケにCPが最初は0スタートだったりするところから
「なら射界陣地の策略(同じ敵に便乗して撃てば貫通-1になる奴)を使えば」
と考えもしますが消費CPが-2。景気良く使うのが難しかったりします。
※以下キャプチャーは下記のURLより取得した
 ミリタルムのコデックスのキャプチャー。
https://www.warhammer-community.com/warhammer-40000-downloads/

射界陣地の消費CPまかりません?

PTSがかさみますが、レマン・ラス・デモリッショナーと
レマン・ラス・パニッシャーを上手く併用できないか
しばらくは試していくことになりそうです。

射程くれ、なデモリッショナー


お願いします、貫通-1を返してください、なパニッシャー

追伸:斥候と浸透戦術のアビリティを間違ってしまってました
スカウト・センチネルはゲーム開始前に前進できるだけなんすね