見出し画像

株収益率3ケ月で40%超…1年で100%にできた理由#3

今週は四日すべて続伸、今日も株価は史上最高値を更新しました。
今日も利益確定売りし、昨日と合わせて投入資金の10%の収益。年初からでは収益率40%超えしました。含み益はまだ10%以上あるので、来週その大半を利確しようかと月で指値入れました。

1年余で収益率は115%です。
1年前、株を始めた時には、ここまで収益率をあげられるとは思っていませんでした。
そこで、先週に引き続き、1年で100%収益をあげられた理由を述べたいと思います。

前回までに挙げた点に加え、守ったトレード方針は次の通りです。

方針2.理解できないことには近寄らない

これは主に銘柄に当てはまります。
東京証券取引所だけでも4000近くの銘柄があります。毎日、値上がり率を見ていると、市況が悪くても、一日で10%以上のアゲ、日によっては20~30%もアゲの株もあります。
それをみて、そうした株を見つければ、すぐに儲けられるようにも見えます。しかし、実際には、急騰した株が、翌日はそれ以上に落ちることもあるので、非常に危険です。
初心者にとって大きなハードルの一つは銘柄選び、だと思います。
4000も銘柄があり、市況が良いと8割もの銘柄がアゲ、の時もあります。
それを見ると、何を買っても良いように思いますが、実際はその日が最高値だった、等ということもあります。

すでに述べた通り、株デビュー1カ月前からシミュレーションしていたことで、そのような動きは理解していました。
そこで、買う株はできる限り、銘柄について勉強しました。
とはいえ、知らない企業について理解するのはけっこう大変です。著名な松●証券のネット動画では、お笑い芸人さんがホストだったためか、初期にはお好きなパチンコやカラオケの銘柄が事例で多くでてきましたが、どちらもやらないので、その市場動向がよく理解できませんでした。
見ているとコロナ明けだったこともあり、順調に成長している株もありましたが、では来月は?と考えると、さっぱりわかりません。
結局、これらの銘柄は有望といわれても一度も買ったことはありません。

代わりに買った株の一つが利用している鉄道でした。
実際に乗っているので、客動向はわかりますし、子会社もイメージしやすいです。ほかには、所有していた自動車の企業、それに口座を持っている銀行です。
これらの銘柄よりも、遥かにパフォーマンスの良い株もたくさんあったり、ストップ高をつけるような株もありました。が、デイトレならともかく、スイングで最低でも数日間持つなら、企業動向が理解できない株を避けたのは正解だと思っています。
パチンコやカラオケでよくわからない、と思っているのは、実は実収益は土地だった、というようなこともあるからです。
(続く)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?