見出し画像

みどりさんの言葉

友人のみどりさんが長逗留先から帰ってきたおりのこと。

*****

とても元気そうな声だった。ちょっと安心する。

あちらではだんだんわけのわからなくなってきた
90歳の老婦人が隣人だったという。

「そういう年寄りにどう接すればいいのか、教えてあげる」

とみどりさんはもったいをつける。

「あのね、そのひとにむかって、ひたすら愛を叫べばいいのよ」

90歳の老婦人に必要なのは、まわりに人間に愛されているのだという確かな実感なのだそうだ。

「ひがみやすくなってるからね」


とみどりさんは言い添えた。

うーん、だけど、それはなにも90歳の老婦人に
限ったことではないような気もするね。

90歳の老婦人になら言える言葉を、人生の伴侶に言い続けられるのか、は大きな課題だね。

当たり前のかわりばえしない暮らしの日々で、ずっと一緒にいて、嫌なところをいっぱい知っている相手を前にして、同じことができるのか。なかなかの難題。

90歳の他人に愛を叫ぶ。ひがみやすさへの特効薬。

ひがんではいけません、ではなく、愛を叫ぶ。北風と太陽か。

そうか、90歳はそんな風に扱ってもらえるのか。老いにはそういう免罪符があるのかもしれないな。死が近いことは、雪景色みたいにいろんなものを隠してくれるのかもしれないな。

日本のかたがたよ、愛を叫ぶ❣️って、できる?

読んでくださってありがとうございます😊 また読んでいただければ、幸いです❣️