見出し画像

4歳息子、過去1の登園拒否について考察する

4歳男児、元気すぎるわたしの息子。
1歳から保育園へ通っている。

今までも時々登園拒否はあったが、
つい先日過去1番の登園拒否を体験したので考察してみる。

子の訴え
「保育園いやだ!」「家がいい!」
「お母さんがいい!」「お家に帰る!」

当日の子の状況
月曜日、朝の6時に起床する。わたしも起こされる。
最近は暗いうちから起きるのが嬉しい様子。

わたしとリビングへ移動してお茶とぶどうジュースを飲む。
LEGOをおもむろに取り出してきて軽く土地を作り
トミカも組み合わせて整備工場ごっこがスタートする。
ひたすら壊れたテイのトミカがやってきて
わたしがとんとんして車を修理するあそび。

次にまいぜんシスターズのキーホルダーを使って
まいぜんごっこが始まる。(マイクラのYouTuber)

マイッキー(🐢)のモノマネが上手になればなるほど
休ませてはくれない、息子にとっては楽しい時間。

そろそろりんごくらい食べないと、空腹で気持ち悪くなるわたし。

最近はトイレに行くにもお母さんがいない!と探しにくる。
泣きはしないがぐずぐずしてしまう感じ。

30分くらいして「YouTubeみたい」と言われ、
YouTubeタイムに入る、わたしはりんごを切ったり朝ごはんのおにぎりを作る。

おにぎりを食べてふうっとしていると夫が起きてくる。
この日は夫は休み、わたしは治療中のため、
2人とも仕事はないが保育園へ登園する日。

しばらくYouTubeみながら8:30頃までを目処に
朝の支度をして準備を進める。
子の着替えは完了。夫も着替え完了。
わたしはいつも車までお見送りのためパジャマのまま。

あとは歯磨きをして靴下を履いて出発できそうかな。
ポケモンの歯磨きアプリを活用していていつものルーティーンだった。
アプリを起動したら、上記の子の訴えが沸々と出てきた。

だんだん涙も出てきてまず歯磨きを拒否する。
夫のほっぺや腕などをつねる。

「お父さんはお仕事でお母さんは病院だから保育園へ行こうね」

(保育園や発達相談の方などに色々と相談してこんなこと言ってます。本当は違うけど保育園へ連れて行くなら連れて行く、休ませるなら初めから休ませると決めて後から意見を変えたりしないようにしている。
特に泣いたから休ませるとか御法度!これが辛い。)

この声かけをきっかけにまたさらに拒否のギアが上がる。
(今思ったけど嘘ってわかったんだろうな。)

4歳の身体の力を全部使って大暴れして
夫の腕に収まりきらない、怪我をしそうになる。
夫もわたしもこれはいつもとは全然違う。と顔を見合わせる。
今日は2人いるし、もう休ませるか…夫の心の中の声が聞こえてくる。

わたしは、別のことを考えていた。
明日のわたしはこれを1人で対応できるか、
もっと泣けばいけると学習させてしまうかもしれない。
体調もまだ悪い、どうしたらいいんだろう。
こういう時、判断しなといけないのはやっぱり自分だ。

「明日のこともあるから頑張って連れて行こう。」

その一言であとは夫がそれを大人の力で一生懸命、遂行した。
保育園の駐車場まで一緒に付いて行った。
お母さんお母さんと泣きながら連れていかれる子を見て
車の中で少し泣いた。夫も帰ってきて少し泣いた。

帰ってからどうしてこんなに拒否があったのか
原因を夫婦で話し合い、考えてみた。

原因として考えられること
①「お母さんがいい」「おうちがいい」と何度も言っているように家にいたかったんだと思う。ただいつもこんなことはないので、お母さんコップみたいなものがあるとするならコップの中にあるお母さんが足りなかったと考えられる。
→わたしは抗がん剤治療中で100%できてたとは到底言えない。

週末は実家へ子供と2日間行ったが(夫は仕事)整備場ごっこもまいぜんごっこもおざなりだったと思う。朝のあそびがすごく楽しそうだったのが印象に残っている。

②休みあけの月曜日、だけど本人にしてみれば何曜日だったろう。
今日は家族3人で遊べると思っていたかもしれない。
3人でお出かけや遊びにはずっと行ってない。
夫が休みの感じはわかっていたように思う。

③少し眠かった?
朝も早めでご飯を食べたあとYouTubeをみてまったりしていた。
少し前から鼻水も出ていて朝夕のお薬を飲んでいた。
(少し眠くなる副作用がある。)

④夫に甘えてしまう。
夫がいるとおもちゃを買って欲し買ったり、
抱っこして欲しかったり、お風呂に入りたくなかったり、
そんな時涙は出ないけどわんちゃんみたいな声を出して
(ぐずるという言葉で表現される)
要望を訴え、望みを叶えてもらった経験が山ほどある。

甘える部分も大事だから見守ってきたけど、
今回は夫の心の声が息子にも聞こえていたのかもしれない。

⑤事前の予告
今日は保育園だよとは伝えていた。「やったー!」と言っていた。
YouTubeを保育園行くまでだよと伝えてスタートさせたけど
本人のいいところで切り上げてしまったかもしれない。
つまり心の準備ができてなかったかもしれない。

⑥時間が経ってから本人に理由を聞いてみた。
・お母さんにお迎え来てほしかった。
(朝の見送りのこともさしているかもしれない)
・外で遊びたかったから泣いちゃった。(←不明?)
・今日はどこに住むの?今日はお母さんと一緒に住む?
(この訳はなかなか難しいけれど、抗がん剤投与されると毎日夫や祖父母が気を遣ってわたしを休ませてくれるようになってからいうようになった言葉)
→わたしを休ませてくれる分、本人からすると保育園からすぐに家に帰れなくて、ばあちゃんちに住むという表現になったりいてるのかな…

本人も全ての気持ちを正しく表現できるわけではないことを
重々理解しなければいけないし、
表現ができないだけで“何もわかっていない“というわけではないことも
腹の底に落とし込んでおかないといけない。

ついつい忘れてしまうから。

原因は…なんて書いたけどきっと本人にしかわからない
気持ちや思いがあったに違いない。

保育園が工事中でそれが嫌だったかもしれないし、
最近寒くて確かに外遊びができてなかったから
それが嫌だったのかもしれない。

次回、
次の日わたしが1人で登園拒否リベンジ!
(↑書かないと思います。笑)

なーんてタイトルは面白いけど、
こどものその日の気分なんて本当に日によって違う。
うまく行くときはうまく行くし、
作戦を練れば練るほどうまくいかないもの。

あー、明日1人で保育園まで送りどうしようー、
って思っている日こそうまく行ったりするものです。

過去1の登園拒否をして
夫もわたしも泣いたこの日だって
大好きなY先生に抱っこしてもらって
5分くらいしたら楽しく遊んでいたそうです。

保育園の先生たちには本当に本当に感謝です。
いつもありがとうございます。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?