見出し画像

ある高校英語教師のひとり言〈28〉~初めてのオンライン授業配信~

Hi everyone! Welcome back to my room!

今日は、人生初のオンライン授業をやったので、その舞台裏のドタバタを皆さんとシェアしたいと思います。

「え、今頃初めて??もうとっくに、高校の授業もオンラインになっているんじゃないの?」って思われた方もいらっしゃると思います。ごもっともです。

私立高校ではオンライン化が進んでいるところが多いようですが、私の働く都道府県の公立高校では、学校にもよりますが、まだまだのところも結構あります。私の勤務校では、以前「休校」措置の期間、担任の先生たちがSHRショート・ホーム・ルーム、学活)の時間だけ、オンラインで配信していたのですが、授業を配信したのは今日が初めてでした。

私は今年度担任を持っていないので、オンライン配信は、今日デビュー!

マイクロソフトの Teams というアプリでやりました。ICTサービス会社から派遣された、ICT支援員さんに、文字通り支援されながら(笑)。

他の英語の先生たちも、ほとんどが初めての方達ですし、生徒もまだ不慣れな子がいるし…(噂によると、wifi の無い家庭で、月末は通信制限がかかってオンライン授業には出ない子もいるらしいです…笑)ということで、今週は「練習」で、複雑なことにはチャレンジしないことになりました。

先週配布済みのプリント(4択の語彙問題)の解説と答え合わせ。

とは言っても、私はちょっと冒険したくなり、「画面共有」とやらで、プリントの画面と、私の顔の画面を交互に映してみましたが…。画面の切り替えが手間取ってしまった(笑)。

途中で、心優しい生徒が、チャットで、「先生のアイコンを長押しすると、一度に2つの画面が見えます!」と教えてくれました!もちろん、即私はお礼を言いました!こういうのって、何だか楽しい‼

何か、昔ちょっと憧れたラジオのDJ気分!(笑)

"Repeat after me!" とか言っちゃって、長年聞いていた「NHKラジオ英会話」の先生気分!(調子乗りすぎ!)

それと、私が気に入ったのは、コツさえつかめば、身体はオンラインの方がうんと楽!重いCDプレーヤーを運んだり、広い教室をウロウロ机間巡視したり、生徒のプリントやノートの束を運んだりしないで済む!

唯一、失敗したのは、出席者リスト(参加した生徒の名前の一覧)を、会議(授業)を終了する前にダウンロードしなくてはいけなかったのに、「後でも大丈夫でしょ!」となぜか思い込んで、終了した後やろうとしたら…。終了後に他学年の生徒が迷い込み、出たり入ったりしたのが上書きされて、もともと参加した生徒の一覧が消えてしまった!

でも、他にもそういう先生たちが何人もいたし、もともと今日は、公式の記録では全員「出席停止」なので、大勢には影響ないと思います…多分(笑)。

って感じで、私のオンライン・デビューでした!あさっても、もう1回配信するので、その時はドジらないように気をつけます!

Thank you for reading! If you like this post, please leave your comments below!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?